最終更新日:2025/11/18
丸山記念総合病院
【常勤(日勤のみ)・オペ室】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:22.2万円〜
勤務地
埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
最寄駅
岩槻 徒歩8分
東岩槻
七里
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | オペ室 |
オペ室における看護業務および付随する業務全般
変更なし
埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
東武アーバンパークライン「岩槻」駅より徒歩10分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・仕事を通して成長したいという「やる気」や意欲のある方 ・充実した教育体制のもとで、キャリアアップを目指したい方 ・急性期、回復期、地域包括ケアなど幅広い分野で経験を積みたい方 ・地域に密着した病院で、温かく誠意ある看護を実践したい方 ・子育てとの両立が可能で、長く安定して働ける環境を求める方
| 日勤 | 08:30〜17:00 |
|---|
日勤:60分
残業15時間/月
〜詳細〜 [外来]ほぼありません [内科・産科病棟]月10-20時間程度 [外科病棟・オペ室]月15-30時間程度 ※時間外の勤務や研修時の残業代はしっかりと支給されます
休日:4週8休
年間休日:105日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制 [休暇] リフレッシュ休暇3日・特別休暇(慶弔休暇、産前産後、育児・介護休業等)
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,219,000円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 222,000円〜 |
| 基本給 | 222,000円〜 |
| 賞与 | 2.5カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:(専門卒)222,000円-、(大学卒)227,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・技能手当:経験により支給 ・調整手当:経験により支給 ・住宅手当(世帯主の場合のみ) :10,000円 ・扶養手当:配偶者10,000円、子供5,000円/人
毎月15日締め 当月25支払い
年1回
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [電車]上限50,000円 [車]上限20,000円(駐車場代4,500円は自己負担となります)
【住宅手当の詳細】 上限10,000円(世帯主)
【扶養手当の詳細】 [配偶者]10,000円 [子供]5,000円/人(人数制限無し)
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【保育室まるちゃん】直営 [場所]病院より徒歩1分程度 [定員]20名 [年齢]主に0歳‐2歳児(5歳児まで) [料金] 0‐2歳児 600円/日(20日以上で月額12,000円) 3‐5歳児 720円/日 [おむつ代]145円/日(枚数制限無し) [時間]8:00‐18:00/16:00‐17:00(金土祝日の前日のみ) [備考] ・乳幼児、幼児に分けて保育しています ・保育士10名 ・二重保育可能(近隣幼稚園のバスの送迎有) ・未就学児の幼稚園が休演日は利用可能 ・離乳食対応可能
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
車通勤:可能
空き有り
月額4,500円(一部会社負担有り)
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで再雇用制度有り
プリセプターが個人個人に適した指導でしっかりサポートします。 定期的な技術チェックや院内での出張研修の実施など、現場での実践による教育を主体とし、充実した現任教育、 新人同士の集合研修など精神面のケアを重視した内容で、安心して学べる環境が整っています。
| 奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
|---|---|---|
[院内研修] フォローアップ研修、プリセプター研修、リーダー研修、ジェネラリストパワーアップ・トピックス研修、看護研究 等 [院外研修] 実習指導者研修、認定看護管理者研修、認定・専門看護師研修、看護協会主催・その他業者主催研修有り 等
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 169名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 助産師:12名 正看護師:94名 准看護師:24名 | 助産師:6名 正看護師:19名 准看護師:14名 |
| 日勤時 | |
| [病棟]各10名程度 [外来]17名程度 | |
| 夜勤時 | |
| 看護師2‐3名+助手1名 ※今後は各病棟3名体制にする予定 | |
【看護師年齢層】 [平均年齢]40代前半
【ママ・パパナース】 半分くらいが子育て中の看護師です
【病床数】 241床
【介護職員人数】 看護助手14名/クラーク18名
【医師人数】 常勤29名/非常勤103名
【電子カルテ】 有り [メーカー]日立 [看護記録]SOAP
【看護方式】 チームナーシング制
【看護基準】 7:1 [一般病棟]7:1 [回復期リハビリ病棟]15:1
【救急搬入件数】 年間2,194件
【病棟について】 【新館】 2階病棟-産婦人科・婦人科病棟(25床) 3階病棟-外科・泌尿器科・形成外科・眼科病棟(46床) 4階病棟-内科(42床) 【本館】 4階病棟-内科・皮膚科(31床) 5階病棟-回復期リハビリテーション病棟(28床)、歯科・口腔外科
【1日の外来人数】 700‐800名
【オペについて】 年間2,304件(外科24.5%・産科25.4%・眼科12.9%) オペ室:6室
【分娩について】 年間500件
【関連法人・事業所】 医療法人慈正会 レインボークリニック 訪問看護ステーション「いわつき」 在宅介護支援センター「いわつき」 特別養護老人ホーム 多賀谷寿光園 介護老人保健施設 虹の園

当院では、「学びたい」という意欲を持つ職員の成長を全面的にサポートしています。クリニカルラダー制を導入しており、段階に応じた目標達成を支援しています。新人看護師に対しては、プリセプターが個人の習熟度に合わせてマンツーマンで指導を行うため、不安なく業務を始められます。現場でのOJTを主体とし、定期的な技術チェックや院内での出張研修、新人同士の集合研修など、精神面も重視した教育内容です。キャリアアップ支援として、フォローアップ研修やリーダー研修といった院内研修に加え、実習指導者研修や認定・専門看護師研修など、院外研修への参加を勤務調整や研修費免除でバックアップしています。奨学金制度や中途プリセプター制度も完備されており、経験者やブランクのある方も安心して学び続けることが可能です。
埼玉県さいたま市岩槻区本町2-10-5
岩槻駅 / 東岩槻駅 / 七里駅
東武アーバンパークライン「岩槻」駅より徒歩10分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、気管食道科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、産科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
2025/11/18
2026/2/16



\転職先のご相談はコチラ/