最終更新日:2025/11/17
特別養護老人ホーム大潟愛宕の園
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
想定月収:23.4〜33.6万円
勤務地
新潟県上越市大潟区土底浜978-1
最寄駅
潟町 徒歩6分
土底浜 徒歩20分
上下浜
| 施設形態 | 特別養護老人ホーム |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 特別養護老人ホーム |
小規模特別養護老人ホーム・ショートステイにおける看護業務及び付帯する業務(入所定員:29名、短期入所:20名) ・入所者様の日常の健康管理(バイタルチェック等) ・入浴・排泄の介助 ・薬の管理 ・機能訓練 ・嘱託医との連携
法人の定める範囲
新潟県上越市大潟区土底浜978-1
潟町駅より徒歩6分
法人の定める範囲
1人
3ヶ月
変更無し
・ご家庭・プライベートとの両立を叶えたい方 ・ブランクのある方、介護施設での勤務経験が無い方
| 日勤 | 08:30〜17:30 |
|---|
日勤:60分
残業4時間/月
休日:週休2日制
年間休日:115日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休日] 希望休は月3日 [休暇] 有給休暇:入職6ヶ月後に10日付与(入職6ヶ月までは特別年休3日付与) 産前産後休業、育児休暇、介護休暇 ※産前産後休業・育児休暇取得実績あり ※勤続3年後よりリフレッシュ休暇(3日/年)
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,399,000〜4,911,000円 |
|---|---|
| 想定月収 | 233,800〜335,800円 |
| 基本給 | 197,800〜293,800円 |
| 賞与 | 3カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:15,000円-20,000円(准看護師15,000円、正看護師20,000円) ・処遇改善手当:14,000円 ・電話番対応手当:1,000円/回(月7-8回程度) [その他手当]※該当者に支給 ・扶養手当:5,000円(1人当たり) ※所得税法上の扶養対象である満18歳及び在学中の満22歳までの子ども、配偶者および子どもを除く扶養親族
当月25日
0-1.8%(※前年度実績)
| 通勤手当 | 住宅手当 |
|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限あり 月額:28,000円
【住宅手当の詳細】 0円-10,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者7,000円、他3,000円
確定拠出年金加入もしくは確定拠出年金掛け金相当額受給いずれか選択 初任者研修や実務者研修、介護福祉士等の資格取得支援制度あり 育児・看護・介護休暇取得可能 健康診断・インフルエンザ予防接種の費用法人負担 グループ関連企業のホテル宿泊優待券 アルビレックス試合観戦優待 NSGグループ入学者得点制度 表彰制度
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
退職金共済:加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 3名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 3名 | 1名 |
| 日勤時 | |
| 3名 | |
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 入所定員:29名、短期入所:20名
【介護職員人数】 26名
【協力病院】 あり
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 98%
【経管栄養/インスリン使用者数】 少数
【オンコールについて】 月7-8回程度
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し

あなたの経験やスキルが活かせる環境です! 夜勤はなく残業も月平均4時間ほどなので、自分の時間もしっかり確保でき、ワークライフバランスの取れた日々を送ることができます! 月に3日は希望休が取れるので、プライベートを充実させて過ごしたいとお考えに方にもピッタリです。 資格があれば経験は問いません。あなたの知識や患者様への優しい気持ちを当施設で発揮してください。 もちろん経験のある方には待遇面にしっかり反映いたします。これまでの頑張りをぜひお聞かせください!(HP抜粋)
新潟県上越市大潟区土底浜978-1
潟町駅 / 土底浜駅 / 上下浜駅
潟町駅より徒歩6分
特別養護老人ホーム
その他
あり(屋内禁煙)
2025/11/17
2026/2/15


\転職先のご相談はコチラ/
