最終更新日:2025/8/29
増田病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
変更なし
青森県五所川原市字新町41
五所川原駅より徒歩5分
異動範囲:訪問看護/同一建物内 及びナーシングホーム野里/市内
1人
6ヶ月
変更無し
[期間]6ヶ月 労働条件変更なし
・地域社会に貢献したいと考えている方 ・患者様の人権を尊重し、寄り添った看護をしたい方 他職種と協力して患者様の在宅復帰やQOL向上を支援したい方 高齢者医療やリハビリテーションに興味のある方。 地域に根差した病院で長く働きたい方
日勤 | 08:20〜17:10 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜08:45 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 目安の時間です。
休日:その他
年間休日:123日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休日] シフト制 [休暇] お盆休み:1日 年末年始:5日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,065,280〜3,789,600円 |
---|---|
想定月収 | 214,000〜264,000円 |
基本給 | 168,000〜210,000円 |
賞与 | 2.96カ月/年(2回/年) 2024年実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:168,000円-210,000円 ・危険業務手当:14,000円 ・夜勤手当:8,000円/1回(月平均4-5回程度) ※4回で算出 ・賞与:2.96ヶ月分 以下、該当者には下記の手当が付与されます。 扶養手当:(配偶者)6,000円、(第1子)6,000円、(第2子)5,000円 ※配偶者は年収が103万円未満の場合のみ支給対象 ※子は第2子まで支給対象
毎月10日締め、当月23日払い
月あたり2,000円-2,500円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限14,000円/月 ※規定に準じて上限額の範囲内で支給 ※通勤手当は片道2km以上
【扶養手当の詳細】 扶養手当:(配偶者)6,000円、(第1子)6,000円、(第2子)5,000円 ※配偶者は年収が103万円未満の場合のみ支給対象 ※子は第2子まで支給対象
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
駐車場あり
有り
退職金共済加入、勤続2年以上から支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師20名、准看護師12名 | |
常勤 | 非常勤 |
看護師18名、准看護師11名 | 看護師2名、准看護師1名 |
夜勤時 | |
病棟により1名または2名 |
【病床数】 75床
【医師人数】 常勤4名、非常勤11名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 慢性期病院(療養病床75床) 1病棟(32床)看護職員10名 2病棟(42床)看護職員13名で業務を行っています。
・入院病棟における看護業務 1病棟(32床)看護職員10名、2病棟(42床)看護職員1名3名で業務を行っています。 ・面談により、どちらかの病棟を担当していただきます。 ・夜勤業務は、病棟により1名又は2名体制で行います。 ≪外来の業務内容≫ 看護職員8名で程度業務を行っています。 ・診察の介助 ・問診、バイタル測定 ・採血、注射、処置等 ※毎年4月-7月・10月に移動健診(健康診断)があります。
青森県五所川原市字新町41
五所川原駅 / 津軽五所川原駅 / 十川駅
五所川原駅より徒歩5分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、循環器科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/8/29
2025/11/27
\転職先のご相談はコチラ/