最終更新日:2024/11/13
訪問看護ステーション えがお
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
訪問看護ステーション えがおの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも訪問看護ステーション えがおへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護師業務
病気や障害を持ちながら在宅療養する方々を対象に、施設・在宅へ訪問して病気や障害、全身状態の観察を含め、点滴治療、褥創の処置、保清、排便コントロール、服薬管理などのケアや処置を行って頂きます。 [業務内容詳細] ・看取りも受け入れています。終末期で病院から退院された方も看ており、看取りは月5人くらいです。エンゼルケアもあります。 ・リハビリ業務は、別にPT/OTが担当しています。看護師様は、基本医療度が高いところを訪問します。 ・介護保険:医療保険=5:5
確認中
青森県十和田市穂並町6-27
[バス] 十和田観光電鉄バス 十和田市中央バス停より徒歩10分
確認中
1人
[期間]3-6ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
訪問看護未経験の方も大丈夫です!教育、研修が充実しております。実習の受け入れも行っているので、フォロー体制は手厚いです。やる気がある方、チャレンジしたい方、お待ちしています!
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 ※1日あたりに換算すると約30分程度です。
シフト制(月9-10日程度の休み) 年間休日:109日 有給休暇:入職後3-6ヶ月経過後に10日付与
想定月収 | 251,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円-240,000円 ・資格手当:10,000円 ・訪問手当:41,000円 ※月によって変動あり ・夜間待機手当:1,000円/回 ・目標達成手当:10,000円-50,000円 ※目標達成手当について、個人の訪問件数目標はありませんが、事業所全体で訪問件数の目標達成をすると手当が出ます。基本的に、通常の訪問件数をこなしていれば毎月支給されます。(支給される金額は前後します)
毎月10日締め(翌月払い)
[頻度]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]実費支給(上限19,000円/月)
【住宅手当の詳細】 [支給額]上限15,000円/月
【扶養手当の詳細】 家族手当 [支給額]1,000円-10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
職員研修に力を入れています ・内部講師による研修や、県内外での外部講師による研修あり。 ・職員の資格取得やスキルアップの支援も充実しています。 ・働きながら成長できる職場環境に努めています。
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40代後半(47、48歳位が目安)
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅、施設内
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 [待機日数]月3回程度
≪受け入れ状況≫ 以下の受け入れあり 経管栄養法(胃ろうを含む) 在宅中心静脈栄養法(IVH) 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル 腎ろう・膀胱ろう 在宅酸素療法(HOT) 人口呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) 在宅自己腹膜灌流(CAPD) 人工肛門(ストマ) 人工膀胱 気管カニューレ 吸引 麻薬を用いた疼痛管理 ≪患者様数≫ ・総数 203人 要支援1 3人 要支援2 15人 要介護1 26人 要介護2 49人 要介護3 39人 要介護4 28人 要介護5 43人
青森県十和田市穂並町6-27
[バス] 十和田観光電鉄バス 十和田市中央バス停より徒歩10分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/11/13
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/