最終更新日:2025/11/6
長岡西病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
給与
勤務地
新潟県長岡市三ツ郷屋371-1
最寄駅
長岡
宮内
北長岡
| 施設形態 | その他 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 病棟 |
・病院内における看護業務全般、および付帯する業務 ・高齢者を対象とした社会生活機能回復の補助等
法人の定める範囲
新潟県長岡市三ツ郷屋371-1
・上越新幹線長岡駅正面(大手口)下車 ・越後交通バス長岡駅前(大手口8番線中央循環バス「くるりん」外回り)から16分 「長岡西病院前」下車、徒歩1分 ・越後交通バス「長岡駅前(関原・柏崎線他5,6番線)から15分 越後交通西長岡案内所下車、徒歩3分
法人の定める範囲
1人
確認中
[期間]6ヵ月 [延長可能性]相談可能※勤務実績による [無期雇用転換]相談可能※勤務実績による
急性期で経験を積んでいきたい方はもちろん、託児所もあり働きやすい環境整備に力を入れておりますので、ご家庭との両立を図りたい方も歓迎です! 緩和ケアに興味があり、挑戦してみたい方もご応募お待ちしております。
| 日勤 | 08:30〜17:00 |
|---|---|
| 準夜勤 | 16:30〜01:00 |
| 深夜勤 | 00:30〜09:00 |
※準夜勤、深夜勤務を通して勤務を行う2交代も可能です。
日勤:60分 夜勤:60分
残業6時間/月
〜詳細〜 5-6時間/月
休日:週休2日制
年間休日:120日
【賃金形態】 月給
| 想定月収 | 437,530〜542,680円 |
|---|---|
| 基本給 | 400,000〜500,000円 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・夜勤手当:37,530円-42,680円 ※夜勤手当は月8回(3交代)行った場合の金額
毎月末日締め/翌月25日支払い
| 通勤手当 | 住宅手当 |
|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限21,000円/月
【住宅手当の詳細】 5,000円-10,000円 ※本人名義の賃貸の場合のみ
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ※認可の関係上、入園出来るかは市役所を通してになります 保育所の運営(田宮・長岡西両病院隣で2箇所を運営。夜間・休日保育有り) [対象年齢]3歳まで利用可能 [料金] ・1ヶ月の利用が7日未満の場合:1,800円/回 ・1ヶ月の利用が7日越の場合:1,200円/回 ※その他必要に応じてかかる費用 教材費:200円/回、食費:270円/回、保険料:100円/月
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【利用料】 19,000円/月(光熱費別)
【詳細】 ※寮については空き状況による。(詳細は担当のキャリアパートナーにご相談ください。) ※長岡西病院から徒歩5分程度のところにあります。 ※寮住まいの場合、交通費は出ません。
車通勤:可能
| 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
|---|---|
資格取得支援でスキルアップを応援します。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 看護師134名、准看護師4名 | |
| 夜勤時 | |
| 5階西 ビハーラ病棟:3名夜勤(看護師2名+助手1名) |
【看護師年齢層】 平均年齢36歳前後
【電子カルテ】 有り
多職種との協力による看護業務の軽減や、エアマットなどの最新機器導入による身体的負担の軽減、ICT化やAI導入の推進による業務効率化に取り組んでいます。

・回復期リハビリテーション: 回復期におけるリハビリテーション医療に特に力を入れており、在宅復帰率80%、重症患者回復率70%という高い実績を誇っています。 脳卒中パス・大腿骨骨折パスの患者様の受け入れも積極的に行っています。 ・仏教を背景とした緩和ケア: 仏教を活かした緩和ケア病棟「ビハーラ」を有し、患者様の心に寄り添ったケアを提供しています。 ・地域連携: 地域の急性期病院や開業医からの入院受け入れも多く、地域における役割を担っています。 地域医療連携室と医療福祉相談室を設置し、外部からの紹介や相談を専門に受け付けています。
新潟県長岡市三ツ郷屋371-1
長岡駅 / 宮内駅 / 北長岡駅
・上越新幹線長岡駅正面(大手口)下車 ・越後交通バス長岡駅前(大手口8番線中央循環バス「くるりん」外回り)から16分 「長岡西病院前」下車、徒歩1分 ・越後交通バス「長岡駅前(関原・柏崎線他5,6番線)から15分 越後交通西長岡案内所下車、徒歩3分
その他
内科、整形外科、婦人科、皮膚科、眼科、精神科、心療内科、神経内科、リハビリテーション科、歯科
2025/11/6
2026/2/4


\転職先のご相談はコチラ/