最終更新日:2025/10/22
キャップスクリニック鶴見緑地
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
給与
想定月収:27.7〜31.2万円
勤務地
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1 イオンモール鶴見緑地
最寄駅
今福鶴見 徒歩8分
横堤 徒歩8分
新森古市


| 施設形態 | 診療所 | 
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず | 
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) | 
| 配属先 | - | 
クリニック内の看護業務・診察介助業務など全般 診察介助、医師のサポート 乳幼児健診、成人健診(内科のみ)、予防接種の対応 検査/処置の対応(血液検査、レントゲンなど) 問診・トリアージ・母子手帳の確認(クラークとのWチェック) お問い合わせ対応・オンライン診療の準備 薬剤準備、管理・ホームケアの案内など
・早番・中番・遅番によっても時間配分が異なります。 ・業務前にはチェックシートがあり、リーダー層がその日の体調を確認いたします。 ・それぞれのシフトごとに引継ぎがあり業務をスタート ・基本予約制なので、予約数を見ながら忙しくなる時間帯などを予め把握して準備を進めていきます。 ・診察と健康診断・ワクチン接種を時間や曜日で分けていないため、予約状況により日ごとに動きが変わります。
会社の指定する範囲
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1 イオンモール鶴見緑地
・地下鉄長堀鶴見緑地線 今福鶴見3番出口より徒歩8分 ・地下鉄長堀鶴見緑地線 横堤1番出口より徒歩8分
会社の指定する範囲
1人
3ヶ月
変更無し
試用期間中:月160ー168時間の変形労働時間制 試用期間終了後:月136-144時間の変形労働時間制 <16日付入職の注意点> 16日付入職の場合は3ヶ月半予定となります。 例:6月 1日入職の場合、本採用は9月1日以降を予定 5月16日入職の場合、本採用は9月1日以降を予定 <勤務地手当> 勤務地手当支給対象の事業所に勤務時は、試用期間中でも勤務地手当を支給します。
・小児科の経験はないが、挑戦したいお気持ちが強い方 ・ホームケアやプライマリケアについて学びたいと考えている方 ・接遇面やチーム医療を大切にした価値観をお持ちの方

| 早番 | 08:30〜17:30 | 
|---|---|
| 中番 | 10:00〜19:00 | 
| 遅番 | 12:30〜21:30 | 
8:30-21:30の範囲で原則8時間の3交代制で毎月シフトを組みます。 試用期間中:月160ー168時間の変形労働時間制 試用期間終了後:月136-144時間の変形労働時間制
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 毎月の給与には固定残業代(10時間分)が含まれております。 繁忙期以外で10時間を超えることはほぼありません。 メンバーの平均残業時間は月5-6時間未満となります。 ※リーダー職:平均月10-20時間
休日:週休3日制、変形労働時間制
年間休日:140日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:70%程度
[休日] 週休2ー3日 ※希望休・希望時間帯は希望休は月3日、早番・遅番の時間帯指定は2日可能。 [休暇] 有給休暇: 法定通り 産休・育休: 法定通り 看護休暇: 未就学児の看護のための休暇を年間最大5日まで取得可能(子が2人以上の場合は10日) ※入社1年目は10日間(試用期間終了後、付与) リフレッシュ休暇あり 勤続3年:1週間 勤続6年:2週間 勤続10年:4週間 [年間休日] 140日以上(前年実績より)

【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,879,400〜4,369,400円 | 
|---|---|
| 想定月収 | 277,100〜312,100円 | 
| 基本給 | 257,475〜289,987円 | 
| 賞与 | 2カ月/年(2回/年) | 
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 固定割増手当:19,625円‐22,113円(時間外労働の有無に関わらず、10時間分の時間外手当として支給。10時間を超える時間外労働分については別途支給)
毎月末日締め/当月25日支払い
年2回
| 通勤手当 | 
|---|
【通勤手当の詳細】 上限40,000円/月
| 労災保険 | 雇用保険 | 
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 | 
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:不可
【マイカー通勤時の通勤費について】 通勤に使用するガソリン代相当額及び駐車場代を支給いたします。 ※支給規定あり。
・車通勤可能院:北葛西、相模原、越谷レイクタウン、川口、所沢、千葉ニュータウン、稲毛海岸、村上、東岸和田、天美のみ相談可能。 車通勤をご希望される場合は、選考の段階でご教示いただけますようお願いします。 ※自宅から拠点までが対象。自宅から最寄り駅までの車通勤に関しては不可です。 ※入社後に利用申請必須です。 ※公共交通機関での通勤が難しい場合等許可が降りた際に可能 ・自転車通勤について 拠点への自転車通勤を希望の場合、許可制となりますので、必ず事前にご相談ください。 ※自宅から最寄り駅までの自転車利用は
有り
企業型確定拠出年金(DC)あり
あり(65歳まで)
現状、入職者の5割が小児未経験者、クリニック未経験8割、バックグランドが様々なメンバーが集結。 拠点の看護師同士だけでなく、ドクターともフラットに話し合える雰囲気はキャップスクリニックの魅力です。

入職後、1-2ヶ月は教育担当のスタッフとシフトが一緒になる様に調整され、十分サポートを受けながら業務に従事することが出来ます。 新規出店時には、別のクリニックにて研修を受けて頂きますが、「充実した研修だった」「忙しい時でも周囲のサポートがあるので、安心して業務に慣れることができた」と好評頂いています。
| 中途プリセプター制度 | 
|---|
有り ONJT:プリセプター制で新採用者指導、固定チームナーシング導入 OFFJT:外部研修推進、学会聴講推進

| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 6-10名/1院 | |
| 常勤 | 非常勤 | 
| 看護師:3-4名 医療クラーク:2-3名 医師:1名 | 看護師:0名 医師:非常勤あり | 
| 日勤時 | |
| 1日の稼働人数:平日3-4名、土・日・祝4-5名 | |
【看護師年齢層】 平均年齢:32.5歳 20-40代のメンバーが活躍中
【ママ・パパナース】 ・産休・育休復帰率/女性:90%、男性:100% ・時短勤務可
【電子カルテ】 有り 自社で開発した「電子カルテ・問診システム」を使用。 患者様の利便性向上はもちろんのこと、スタッフのために業務の効率化も目指し、日々改善・進化しています。

【キャップスクリニックの魅力】 ・患者様目線で通院しやすい場所に出店しているため、駅チカ・商業施設内など好立地のため通勤や普段の生活に便利です。 ・前年実績年間休日平均140日以上です。週休3日相当のためメリハリをつけて働けます。 ・研修があるため、小児科未経験/クリニック未経験者も大歓迎です。 実際に小児科未経験者5割、クリニック未経験者8割がご活躍しています。 ・最短入社半年でリーダー補佐(月手当15,000円以上)への昇格実績があります。

大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1 イオンモール鶴見緑地
今福鶴見駅 / 横堤駅 / 新森古市駅
・地下鉄長堀鶴見緑地線 今福鶴見3番出口より徒歩8分 ・地下鉄長堀鶴見緑地線 横堤1番出口より徒歩8分
クリニック(外来)
小児科
2025/10/22
2026/1/20









\転職先のご相談はコチラ/

