最終更新日:2025/9/22
介護老人保健施設かけはし
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
経管栄養管理、膀胱洗浄、褥瘡処理、他院受診付添い等、施設内における看護業務および付帯する業務
確認中
山形県鶴岡市民田字代家田100-1
[車] ・JR羽越本線『鶴岡駅』から約15分 ・山形自動車道『鶴岡IC』から約15分
確認中
1人
確認中
・急性期病院で勤務していたが、もっとゆったりご利用者様と関わる看護をしたい方 ・地域のご利用者様のために寄り添った看護を実践したいとお考えの方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・子育て世帯へ理解がある職場で働きたい方 ・職員同士の交流があり、人間関係が良好な職場で勤務したい方
週3日以上 | 08:30〜17:30 |
---|---|
09:00~16:00 |
60分
残業6時間/月
[休日] ・週休: 2日(平均10日/月) ・固定休: なし [休暇] ・有給休暇: 法定通り ・希望休: 3日/月 ※育児休業の取得実績あり [年間休日] 122日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,240円〜 |
---|
末日締め/当月25日支払い
[福利厚生] 山形県教職員互助会の宿泊などの助成が受けられます。 [サークル活動] 若手職員を中心にボーリング大会、フットサル、ゴルフ等の活動があります。(助成金有り) 最近では山登りサークルが活動を行っていました。法人内の他施設との交流にもなっています。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形 [補足・備考]社会保険加入: 労働条件により加入
車通勤:可能
空き有り
[場所]施設すぐ向かい [駐車場空き状況]有り ※2024年12月時点
[委員会・勉強会]有り ※全員参加ではありません。
看護師在籍数 | |
---|---|
11名 ※2024年12月時点 | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 9名 |
【看護師年齢層】 20代-60代 ※2024年12月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]有り [育児休業取得実績]有り ※2024年12月時点
【定員】 ・一般療養棟: 60名 ・認知症専門棟: 40名 ・通所リハビリテーション: 40名
【介護職員人数】 全体80名程
【協力病院】 有り
【平均介護度】 4
【定員に対しての入所率】 97%
【経管栄養/インスリン使用者数】 22名/3名
【オンコールについて】 なし
【入浴介助】 なし
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
[介護老人保健施設] ・2F: 60床(内科的疾患メイン) 自立歩行できる方:約2割。月に2名-3名お看取りの方あり。 ・3F: 40床(認知症専門) 自立歩行できる方:約3割 [特別養護老人ホーム](別棟) ・39床4ユニット [ショートステイ](別棟) ・ご利用期間: 3日-1ヶ月(長くて3ヶ月程) [通所リハビリテーション](介護老人保健施設内に有り) ・多い場合は約30名がご利用。 自転車マシーン、筋力トレーニング、歩行器など。 [調理室] 施設内にて調理を行っています。
[仕事と家庭の両立がしやすい] 年間休日122日以上、残業時間平均5時間-6時間/月となっており、ワークライフバランスが取りやすい職場です。ご家庭との両立も無理なくできる環境になっています。 [福利厚生が充実] 山形県教職員互助会の助成を受けることができ、宿泊施設やレジャー施設などを利用することができます。
山形県鶴岡市民田字代家田100-1
鶴岡駅
[車] ・JR羽越本線『鶴岡駅』から約15分 ・山形自動車道『鶴岡IC』から約15分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/22
2025/12/21
\転職先のご相談はコチラ/