最終更新日:2025/10/9
四天王寺和らぎ苑
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:27.9〜38.2万円
勤務地
大阪府富田林市向陽台1-3-21
最寄駅
富田林西口 徒歩16分
川西 徒歩18分
富田林
| 施設形態 | 施設 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 重症心身障害者施設 |
施設内における看護業務及び付帯する業務
変更なし
大阪府富田林市向陽台1-3-21
富田林西口駅より徒歩16分
変更なし
1人
ブランクのある方も応募可能です! 介護業務の割合が多いため、現場から離れていた方でも安心して業務に取り組める環境です。 残業が少なく、夜勤回数も月2-6回程度まで相談可能です。 プライベートを大切にしながら長く働きたいという方には、ぴったりの職場です。 住宅手当や扶養手当など各種手当も充実しており、安定して働くことができます。
| 日勤 | 08:30〜17:15 |
|---|---|
| 夜勤 | 16:30〜09:30 |
土曜日・日曜日・祝日はシフトで勤務です。勤務曜日制限のない方が対象になります。
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
休日:完全週休2日制
年間休日:123日
[休日] 土曜日、日曜日、祝日含むシフト勤務 [休暇] 有給休暇(法定通り)
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 4,080,120〜5,699,620円 |
|---|---|
| 想定月収 | 279,400〜381,900円 |
| 基本給 | 191,400〜293,900円 |
| 賞与 | 3.8カ月/年(2回/年) 7月・12月 ※業績により変動の可能性有 |
~給与・待遇内訳~ ※基本給は経験により変動 [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・職務手当:30,000円 ・夜勤手当:58,000円(14,500円/回、月4回程度) [その他手当]※該当者に支給 ・住宅手当:最大25,000円(家賃の半額補助、賃貸住宅で世帯主の場合) ・扶養手当:1人8,000円(3人まで支給)
毎月末日締め/当月25日支払い
※夜勤手当は翌月25日支給
年1回有り
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限額:50,000円/月
【住宅手当の詳細】 上限額:25,000円 ※家賃の半額補助、賃貸住宅で世帯主の場合のみ ※在籍5年以上、15年までは上限20,000円となります。
【扶養手当の詳細】 配偶者:20,000円/月 扶養:8,000円/人 ※3人まで
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
1,000円
施設から徒歩圏内の駐車場がございます。
有り
勤続1年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用:65歳まで
安定した法人の運営する、100床の重症心身障害児施設です。 身体障害者手帳1級、療育手帳Aの方々を対象とした施設で、全介助を要する方が多くいらっしゃいます。 病院との連携がしっかりと取れているだけでなく、医師が24時間常駐しているため、安心して看護に当たることができます。 充実した福利厚生や残業が少ないことなど、働きやすい環境が整っています。
| 中途プリセプター制度 |
|---|
| 日勤時 | |
|---|---|
| 8-9名 | |
| 夜勤時 | |
| 各フロア看護師3名+支援スタッフ2名 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【ママ・パパナース】 10名程度(産前産後休暇・育児休暇も取っているスタッフもいます)
【電子カルテ】 有り 株式会社 管理工学研究所

四天王寺福祉事業団の起源は、聖徳太子が西暦593年に四天王寺を創建された際に、すべての民衆を救済するために建てられた四箇院の制にさかのぼることができます。この四箇院の施薬院、療病院、悲田院の三つの施設は、わが国の医療、社会福祉事業の源流と考えられています。四天王寺福祉事業団は、現在大阪府下20ヶ所の施設で、施薬院、療病院、悲田院の精神を1400年経た現代に継承し活動しています。 四天王寺和らぎ苑は、2001年4月に大阪府で2ヶ所目の重症心身障害児施設として開設されました。 正式には18歳までの児童福祉法に基づく「医療型障害児入所施設」、18歳以上の障害者総合福祉法に基づく「療養介護」とよばれる障がい児・者を支えるための施設です。 医療依存度の高いご利用者様の病態を改善し、病気を治療し、より健康な状態を保つことと、生活の場の提供を行っています。 四天王寺が最も大切にしているものの一つが「和」のこころです。 太子の十七箇条憲法は「一に曰く、和を以て貴しとなす。」ではじまり、「十七に曰く、それことは独り断ずるべからず。」で終わります。すなわち「和」ではじまり「和」で終わります。 事業団にとって大切な「和」の文字を私たちの施設に冠されています。 皆さんとともに和をもってご利用者様お一人おひとりを支えていければと願います。
大阪府富田林市向陽台1-3-21
富田林西口駅 / 川西駅 / 富田林駅
富田林西口駅より徒歩16分
施設
その他
あり(屋内禁煙)
2025/10/9
2026/1/7



\転職先のご相談はコチラ/