最終更新日:2025/10/1
おさか脳神経外科病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
給与
想定月収:22.6〜31.5万円
勤務地
香川県高松市三名町378-1
最寄駅
空港通り 徒歩16分
仏生山 徒歩18分
一宮 徒歩18分
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 回復期病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務 ・看護記録の作成 ・退院指導 ・内服管理(家族指導含む) ・他科受診(整形外科、外科など)の診察介助 ・口腔ケア(自己歯磨き困難患者様の) ・オムツ交換 ・機械浴介助 ・適切な環境調整 ・シーツ交換経管栄養注入 ・検査の介助 ・採血、点滴 ・体重測定 ・週1回の主治医診察介助 ・創傷処置 ・各委員会活動 など
変更なし
香川県高松市三名町378-1
・塩江線 中三名バス停下車:西へ徒歩約10分 ・鹿角線 特別養護老人ホーム一宮の里前バス停下車:東へ徒歩約5分 ・コトデン空港通り駅下車:徒歩約15分 ・コトデン仏生山駅下車:徒歩約20分 ・ゆめタウンバス停:車で南へ約10分 ・高松西インター:車で東へ約10分
変更なし
1人
3ヶ月
変更有り
試用期間終了後より各種手当支給
・家庭や子育てと両立をしながら働きたい方 ・仕事もプライベートも充実させたい方 ・チームの医療を重視して働きたい方 ・専門知識を極めてスキルアップしていきたい方 ・働きながら資格取得を目指したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業8時間/月
休日:4週8休
年間休日:108日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:90%程度
[休日] シフトによる [休暇] 有給休暇:法定通り お盆休み、年末年始休暇、その他公休有り
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,252,000〜4,667,400円 |
---|---|
想定月収 | 226,000〜315,000円 |
基本給 | 180,000〜240,000円 |
賞与 | 3カ月/年(2回/年) 前年度実績(7月、12月) ※外来・回復期病棟配属の場合は3ヶ月(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:(看護師)205,000円‐、(准看護師)180,000円‐ ・処遇改善手当:3,000円 ・職務手当:5,000円 ・待機危険職手当:2,000円 ・夜勤手当:9,000円(月4回計算)※休日の夜勤は1回10,000円 [その他手当]※該当者のみ支給 ・休日勤務手当:(看護師)1回4,000円‐、(准看護師)1回3,500円‐ ・緊急入院対応手当:(看護師)10,000円、(准看護師)8,000円 ※対応実績があった場合に限る
毎月15日締め/当月28日支払い
年1回:1月あたり3,000円-13,000円(4月)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間に応じて加入保険を決定
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 間取り:1DK
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上
あり(62歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途入職フォロー制度あり
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・業務内研修 ・業務外研修(研修会費補助あり)
看護師在籍数 | |
---|---|
46名 | |
常勤 | |
看護師33名、准看護師 13名 | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師3名(准看学生がいる場合は+1名) 回復期病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 20代から50代が幅広く勤務しています!
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 69床
【医師人数】 ・おさか脳神経外科病院(常勤医師 6名、非常勤医師 23名) ・回復期リハビリテーション病棟(常勤医師 2名)
【電子カルテ】 無し オーダリングあり
【看護方式】 固定チームナーシング(一部受け持ち制)
【看護基準】 10:1 ・一般病棟10:1 ・回復期病棟15:1
【救急搬入件数】 年間800件程度
【病棟や患者層の特徴】 日本脳卒中学会が認定する「一次脳卒中センター」に、認定制度開始初年度より継続して認定を受けており、急性期脳卒中治療に、地域の中核となって取り組んでおります。 急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟、外来・通所リハビリテーションまで、一貫して患者様を支援しております。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 【病棟編成・患者様について】 1階:外来、放射線科(MRI3台、CT1台、脳血管検査・手術)、検査室、言語療法室、総合医療福祉相談室 2階:重症及び、一般病棟、手術室 3階:一般病棟 4階:急性期を中心としたリハビリテーション科 「回復期リハビリテーション病棟」と「おさか脳神経外科病院急性期病棟」は緊密に連携し、脳卒中の発症直後から、回復期・維持期と一貫した流れでリハビリテーションを行うことができます。 当院は亜急性期から維持期のリハビリテーション・再発予防・住宅支援などを担い、医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等多くの専門スタッフが患者様の治療にあたっております。 他病院で脳卒中の治療を受けられた患者様のリハビリテーションも行っています。
【1日の外来人数】 平均60名(多くて70名) ※午前中が40名程度(土曜日午前中が1番特に多いです)
【オペについて】 月10件程度
【関連事業所】 医療法人社団 新進会 デイケアおさか
【教育体制・キャリアアップ】 脳神経外科が未経験の方のご入職も大歓迎です! 中途入職の看護師には教育担当のリーダーがつき、入職後のフォロー体制が整っておりますので、安心してスタートしていただけます。 専門分野を極めたり、興味のある資格取得への理解もあり、キャリアアップをしながら長期的な就業が可能です。 【子育て中の看護師も多数在籍】 産休育休からの復帰率もかなり高く、ご結婚・ご出産をご理由に退職される方はほぼいらっしゃいません。実際に、子育て中の方もたくさん在籍されており、家庭との両立・子育てへの理解のある環境が整っています。 それぞれのご状況に合わせて、シフトの相談にも親身に寄り添っていただけます。
香川県高松市三名町378-1
空港通り駅 / 仏生山駅 / 一宮駅
・塩江線 中三名バス停下車:西へ徒歩約10分 ・鹿角線 特別養護老人ホーム一宮の里前バス停下車:東へ徒歩約5分 ・コトデン空港通り駅下車:徒歩約15分 ・コトデン仏生山駅下車:徒歩約20分 ・ゆめタウンバス停:車で南へ約10分 ・高松西インター:車で東へ約10分
病院(急性期)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/10/1
2025/12/30
\転職先のご相談はコチラ/