最終更新日:2025/10/17
岸和田平成病院
【常勤(日勤のみ)】の 管理職求人・採用情報



給与
想定月収:40.0万円〜
勤務地
大阪府岸和田市春木若松町3-33
最寄駅
春木 徒歩4分
和泉大宮 徒歩16分
忠岡
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 管理職 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 副看護部長候補 |
病棟における看護業務および付帯する業務 ・バイタル測定 ・全身状態観察 ・人工呼吸器重症患者管理 ・注射、点滴 ・注入、処置 ・血糖測定 ・生活上の世話(食事介助、入浴介助、離床介助、トイレ介助) ・電子カルテへの入力業務 ・入院、緊急受診等の搬送付き添い 同乗
変更なし
大阪府岸和田市春木若松町3-33
南海本線「春木」駅より徒歩4-5分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・急性期から先の医療、看護にご興味のある方 ・家庭両立しながら夜勤して収入担保をお考えの方
| 日勤 | 08:45〜17:15 |
|---|---|
| 早出 | 07:00〜15:00 |
| 遅出 | 11:30〜20:00 |
日勤:90分
確認中
休日:4週8休、シフト制
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:70%程度
[休暇] 夏季休暇:3日 冬季休暇:3日 有給休暇:法定通り(初年度10日、最高20日)
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 5,375,000円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 400,000円〜 |
| 基本給 | 230,000円〜 |
| 賞与 | 2.5カ月/年 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:230,000円 ・職能給:98,000円 ・皆勤:5,000円 ・役職手当:60,000円 ・ベースアップ手当:7,000円
毎月末日締め/翌月15日支払い
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 法人規定に基づき支給
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 病院のすぐ近くで、住宅を改装して託児所としています。 日・祝もお預け可能です。 利用料:無料 利用可能時間:8:45-17:15 対象年齢:満3歳まで ※空き状況はお問合せ下さい。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上で支給
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用上限無し(非常勤勤務に切り替え)
当院は岸和田北部を中心に地域医療を担ってきた春木病院が新築移転し、岸和田平成病院として新たにスタートした病院です。急性期医療の治療は終了したものの、継続的な医療提供の必要度が高くご自宅での療養には不安が残る患者さんに安心して療養していただける入院環境を備え、安心できる優しい医療の提供を心がけています。また、退院後も地域のみなさんの「在宅生活を支える」ために、近隣にある関連施設との連携体制を整えています。
| 日勤時 | |
|---|---|
| ・月曜日-土曜日:6-8名 ・日曜・祝日:4名 | |
| 夜勤時 | |
| 各病棟2名ずつ |
【看護師年齢層】 30-40代
【病床数】 149床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 機能別看護
【病棟について】 149床(回復期45床/慢性期104床) 2F:回復期45床(13:1) 3F:慢性期52床(20:1) 4F:慢性期52床(20:1)

・福利厚生倶楽部では、宿泊施設やスポーツ施設などの優待利用が可能です。 ・人間ドック利用補助制度やインフルエンザワクチン接種補助制度(全額補助)があります。 ・慶弔金制度、永年勤続表彰制度(10年、20年、30年)も整備されています。
大阪府岸和田市春木若松町3-33
春木駅 / 和泉大宮駅 / 忠岡駅
南海本線「春木」駅より徒歩4-5分
病院(療養型)
内科、整形外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
休憩中も含み敷地内全面禁煙
2025/10/17
2026/1/15



\転職先のご相談はコチラ/
