最終更新日:2025/9/12
特別養護老人ホーム 思いやり
【常勤(日勤のみ)】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 特別養護老人ホーム |
特別養護老人ホームにおける看護業務及び付帯する業務 利用者様の健康管理、医師との連携、介護の補助など ・ベッド数 70床 ・ユニット型特別養護老人ホーム ・オンコール当番あり
変更なし
群馬県桐生市川内町1-361-2
JR両毛線 桐生駅より車で約10分 上毛電鉄 西桐生駅より車で約10分 上毛電鉄 富士山下駅より車で約5分 東武鉄道 新桐生駅より車で約20分 わたらせ渓谷鉄道 運動公園駅より車で約5分
変更なし
1人
3ヶ月
変更有り
期間中はリフレッシュ休暇なし
・経験の浅い方でもサポート環境がございます ・人間関係の良いアットホームな職場で働きたい方 ・介護施設での経験がない方・病院経験豊富な方もご活躍いただけます ・ゆっくりとした環境でご高齢者看護をやりたい方 ・家庭両立希望の方も時間やオンコールなど相談に応じます
日勤1 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤3 | 09:30〜18:30 |
※ローテーション勤務
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません
休日:週休2日制
年間休日:108日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
[休日] ローテーション制 [休暇] リフレッシュ休暇:3日/年 有給休暇:法定通り
【賃金形態】 月給
想定月収 | 172,800〜292,800円 |
---|---|
基本給 | 160,000〜270,000円 |
賞与 | 2カ月/年(2回/年) (2024年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 資格手当:10,000円-20,000円 調整手当:2,800円 [その他手当]※該当者に支給 皆勤手当:8,000円/月 扶養手当 住宅手当 役職手当 オンコール手当:500円/回(月7-10回程度) ※欠勤の際は欠勤控除がある月給制です
毎月15日締め/当月末日支払い
[回数]年1回 1月あたり1.00%-2.00%(2024年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月
【扶養手当の詳細】 [配偶者]6,000円/月 [一親その他の被扶養者]3,000円/月 [一子]4,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 扶養内勤務の方は利用不可 医療法人山育会の病院で運営している院内託児所です。(1.5kmくらい離れています) 0-3歳児対象
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 平均30代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 ・ベッド数70床 ・ユニット型特別養護老人ホーム
【介護職員人数】 34名
【協力病院】 同グループの病院(日新病院・たかのす診療所等)
【平均介護度】 4
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 3-4名
【オンコールについて】 持ち帰り回数:月10回程度 実際の呼び出し:月1-2回程度 ※夜21時半-22時頃に施設に連絡をし、利用者様の様子を確認し夜中の呼び出しを回避しています ※体調や家庭環境を考慮し、オンコール回数の相談も可能です
【入浴介助】 基本無しですが状況によって有ります
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
当事業所は人間関係が非常に良い環境です。看護師と介護士のスタッフ同士が協力的で、日々の業務を円滑に進めています。施設での勤務経験がない方も、周りのスタッフのサポートがあるので安心して働くことができます。
群馬県桐生市川内町1-361-2
丸山下駅 / 富士山下駅 / 西桐生駅
JR両毛線 桐生駅より車で約10分 上毛電鉄 西桐生駅より車で約10分 上毛電鉄 富士山下駅より車で約5分 東武鉄道 新桐生駅より車で約20分 わたらせ渓谷鉄道 運動公園駅より車で約5分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/9/12
2025/12/11
\転職先のご相談はコチラ/