最終更新日:2025/9/18
訪問看護ステーションコルディアーレ東大阪
【常勤(日勤のみ)】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 精神科訪問看護ステーション |
精神科特化型の訪問看護ステーション 精神科患者様に対する訪問看護業務 ※レセプト業務:無し(事務が行う)
9:00 出勤 朝礼(当日の訪問スケジュール・ご利用者様情報の共有) 9:15 出発(自動車or自転車でご利用者様のご自宅へ移動) 12:00 訪問看護(2-3件の訪問看護を実施) 13:00 休憩 17:00 訪問看護(2-3件の訪問看護を実施) 17:30 帰社(訪問の片づけや訪問記録等の事務業務) 17:45 終礼(ご利用者様・その他情報の共有) 18:00 退勤 ※上記は1部の例です。スタッフによってスケジュールは異なります。
変更なし
大阪府東大阪市長堂2-4-20 T&Nビル2F
近鉄各線「布施」駅より徒歩3分
変更なし
1人
3ヶ月
変更有り
試用期間中の訪問手当:20,000円
≪休日休暇についての補足≫ 休日休暇についての補足 ・A型:週休2日(日祝、シフトによる)、年間休日112日 ・B型:週休3日(日+2日)、年間休日164日 ・C型:週休2日+祝日(土・日・祝)、年間休日125日 ・D型:週休2日(日・祝、シフトによる)、年間休日116日 ・E型・F型:週休2日(日、シフトによる)、年間休日112日 ・G型:週休2日(日+1日)、年間休日112日 ※それぞれ冬期休暇5日・リフレッシュ休暇3日が含まれております。
精神科経験ある方 精神科の在宅に関わりたい方 精神科の訪問看護経験があり、スキルアップや待遇アップしたい方 自動車運転免許必須(ペーパードライバーの方も歓迎です。サポートいたします。)
A型 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業20時間/月
〜詳細〜 5-20時間(事業所や時期によって変動します) 月末は行政への提出書類作成があるため、事務所でパソコン入力があり残業する場合もあります。
休日:週休2日制
年間休日:112日
育児休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|
日曜日+1日 シフト制 [休暇] リフレッシュ休暇:3日(※リフレッシュ休暇は2年目より付与) 冬季休暇:5日 有給休暇:法定通り(入社半年経過後10日付与)
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,603,000〜4,336,920円 |
---|---|
想定月収 | 275,250〜336,410円 |
基本給 | 175,000〜175,000円 |
賞与 | (2回/年) ※業績に応じて支給あり 年2回、計300,000円(150,000円×2回)を想定 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]175,000円- [訪問手当]50,000円 ※試用期間中の訪問手当:20,000円 [経験手当]0円-50,000円 [時間外手当(固定残業代)]50,250円-61,410円 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、30時間分を支給 ※30時間を超える場合は別途支給
毎月末日締め/翌月25日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 オンコールはありません
・小児患者の有無:少数 ※18歳位の患者様もいます。
・日勤/オンコールなし<精神科特化型>訪問看護ステーションです。 ・精神科のご経験の浅い方でも看護師はベテラン看護師に同行し、必要な指導や研修を受けながら、質の高い技術やたくさんの知識を習得していくことができます。 ・全国で拠点を拡大中ですので、今後も安定して働けます。
大阪府東大阪市長堂2-4-20 T&Nビル2F
布施駅 / JR河内永和駅 / 河内永和駅
近鉄各線「布施」駅より徒歩3分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/9/18
2025/12/17
\転職先のご相談はコチラ/