最終更新日:2025/9/16
九十九里病院
【非常勤(夜勤のみ)・外来】の 看護師、准看護師求人・採用情報
給与
勤務地
千葉県山武郡九十九里町片貝2700
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 外来 |
院内における看護業務
08:30 朝礼、ステーション内の清掃 09:00 (部屋持ち)清掃・処置、リーダーからの申し送り、検温、点滴、看護カルテ入力 (リーダー)医師への報告・指示受け・確認、昼分‐翌日朝分までの内服確認 11:00 経管栄養準備、経管注入、BSチェック(食前) 11:30 昼食前ベットアップ 12:00 患者様食事配膳、介助、与薬 職員昼食:12:00‐/12:30‐/13:00‐ 13:00 禁食患者様体位交換・ベッドダウン 14:00 BSチェック(禁食患者様)、検温、看護必要度、看護カルテ、コストの入力と確認 15:00 (リーダー)看護必要度確認、医師からの指示受け・報告・入力 15:30 リーダーへの受け持ち患者様の状態報告、オムツ交換、病棟日誌入力チェック 16:00 経管栄養準備、経管注入 16:30 (リーダー)夜勤者へ申し送り 物品補充 17:15 退勤
変更無し
千葉県山武郡九十九里町片貝2700
[電車] JR外房線大網駅より乗り換え JR東金線東金駅下車 タクシー15分 [車] 千葉・東金有料道路「東金I.C.」で下り東金方面(国道126号)に向かい、「片貝県道交差点」を右折し直進で約15分 [バス] 東金駅より 九十九里方面行きで「九十九里町役場」下車
変更無し
1人
3ヶ月
変更有り
[試用期間]1-3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり
・患者さまに家族のような安心感を提供できる、丁寧な看護をしたい方。 ・地域医療に貢献するため、患者さまとのコミュニケーションを大切にできる方。 ・子育てと両立しながら、自分のペースで看護師の資格を活かして働きたい方。 ・残業が少なく、柔軟なシフトで無理なく勤務したい方。 ・個々に合わせた対応を前向きにとりにいける、意欲的な方。
週2日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
60分
残業2時間/月
休日:その他、シフトによる
有給消化率:80%程度
育児休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|
【賃金形態】 時給
時給 | 1,500〜1,950円 |
---|
~給与詳細~ 看護師 1,950円 准看護師 1,500円
毎月末日締め/翌月15日支払い
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [利用料金]正社員:10,000円、パート:5,000円 [対象年齢]生後2ヶ月(産後休暇後)‐小学生迄 ※小学生の夏休み期間中など一時預かり可
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 [1DK]18,500円/月 [2DK]26,500円/月
【詳細】 [1DK]間取り:約4畳+ダイニング+キッチン [2DK]間取り:約6畳(2室)+ダイニング+キッチン エアコン完備、駐車場無料、Wi-Fi+地区費:3,500円/月
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
[駐車場]無料
新人採用者にも中途採用者にもプリセプターが担当となり基礎知識・技術を指導・支援します。 eラーニングによる研修システムを導入しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
70名程度 ※2021年7月時点 | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師2名+看護補助者1名 療養病棟:看護師1名+看護補助者2名 地域包括:看護師2名+看護補助者2名 回復期リハ:看護師2名+看護補助者2名 仮眠室はなく、スタッフルームで足を延ばして休憩といった感じです。 |
【看護師年齢層】 平均年齢50歳程度 ※2021年7月時点
【ママ・パパナース】 多数の方が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 199床
【医師人数】 13名
【電子カルテ】 有り 富士通
【看護方式】 受け持ち制
【看護基準】 10:1 【一般病棟】10:1 【療養病棟】20:1 【地域包括】13:1 【回復リハ】13:1
【病棟や患者層の特徴】 病院の理念《人にやさしく、自分にもやさしく》として、いつでも誰でも安心して受診出来る医療を提供する事を目指しています。 山武地区の二次救急担当を月の半数以上担当し、地域の方々に医療体制を整えています。急性期症状の方を一般病棟で受け入れ、その後地域包括病棟や回復期リハにて治療やリハビリを継続し患者が安心して地域生活に戻れるよう援助しています。
【夜勤回数目安】 月5回程度
【病棟について】 【本館2階】 一般病棟 【別館2,3階】療養病棟 【C棟2階】 地域包括ケア病棟 【C棟3階】 回復期リハビリテーション病棟
【1日の外来人数】 60名程度 ※2021年7月時点
【関連事業所】 ・グループホーム 日の出 ・住宅型有料老人ホーム シルバーシャドウ ・居宅介護支援事業所 シルバーシャドウ ・訪問介護事業所 シルバーシャドウ ・九十九里診療所
全ての職員が院内保育所の利用が可能です。 保育所では2ヶ月のお子様から小学校6年生までのお子様を24時間、お預かりしております。24時間体制で、働く子育て世代をサポート致します。 また、ワークライフバランスに合わせた勤務調整も可能です。事前に勤務希望を出すことにより日々の生活にゆとりを持つ事が出来ます。 趣味を持ちながらも仕事を行い充実した毎日を過ごしましょう!
千葉県山武郡九十九里町片貝2700
[電車] JR外房線大網駅より乗り換え JR東金線東金駅下車 タクシー15分 [車] 千葉・東金有料道路「東金I.C.」で下り東金方面(国道126号)に向かい、「片貝県道交差点」を右折し直進で約15分 [バス] 東金駅より 九十九里方面行きで「九十九里町役場」下車
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、神経内科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/9/16
2025/12/15
\転職先のご相談はコチラ/