最終更新日:2025/10/14
ゆりの樹訪問看護リハビリステーション
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:35.0万円〜
勤務地
東京都文京区関口1-21-19 九條ビル4階
最寄駅
江戸川橋
神楽坂 徒歩9分
| 施設形態 | 訪問看護 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務
【1日の流れ】 9:00 出勤、着替え、1日の予定確認、情報収集、訪問バッグの中身の点検 9:20 電動自転車で出発 9:30 1件目到着(60分訪問)清潔ケア、褥瘡処置、膀胱留置カテーテルの交換などを行う。 10:45 2件目到着(60分訪問)ガン末期患者様のターミナルケア。疼痛が強く、オピオイドの使用方法の相談を受けました。 12:00 お昼休憩 13:15 3件目到着(120分)小児の入浴介助。その後両親のレスパイトで、長めの滞在でした。 15:30 4件目到着(60分)ストマ交換、血糖測定、インスリン管理。食事の指導もおこないました。 17:00 ステーションに到着。管理者に報告、関連機関へ連絡。記録。 18:00 退社
変更無し
東京都文京区関口1-21-19 九條ビル4階
地下鉄メトロ・有楽町線・江戸川橋駅・3番出口を出て、徒歩約1分。
変更無し
1人
3ヶ月
変更無し
・訪問看護に興味があり、未経験から新しい分野に挑戦したい方。 ・子育てやプライベートと両立しながら、長く安定して働きたい方。 ・年間休日130日と残業が少ない環境で、オンとオフをしっかり切り替えたい方。 ・利用者さまとご家族に寄り添い、「おうちで暮らす大切な時間」をサポートしたい方。 ・充実した研修制度や同行訪問で、安心してスキルアップを目指したい方。 ・残業なしの環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方
| 日勤 | 09:00〜18:00 |
|---|
・時短勤務、週4日勤務の相談可能
日勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 残業はほぼありません。
休日:週休2日制
年間休日:130日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
【常勤/週5日勤務の場合】 [休日] 週休2日(シフト制) ※祝日代休あり [休暇] 夏季休暇:5日 年末年始休暇:5日
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 4,900,000円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 350,000円〜 |
| 基本給 | 350,000円〜 |
| 賞与 | 2カ月/年(2回/年) ※700,000円(350,000円×2回) |
~給与・待遇内訳~ ※週5日勤務の場合 [その他手当]※該当者に支給 土・日出勤の出動手当 5,000円/日 オンコール電話当番 別途手当有り。(オンコール免除も可能)
| 通勤手当 |
|---|
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
無し
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
・十分な研修期間を設けています。 ・困難な症例はみんなでカンファレンスを実施しています。 ・困ったらすぐに携帯電話などで先輩や管理者に相談できる体制が整っています。 ・一人で抱え込まず相談できる体制が整っているので安心して勤務することができます。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 15名 |
【看護師年齢層】 20代-40代
【電子カルテ】 有り 利用ソフト:iBow iPadやパソコンからいつでもログインができ、記録のタイミングも自由にできます。
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 未確認
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 有
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 あり(業務に慣れてから持ち帰り対応いただく予定です)

【初めての訪問看護でも安心です】 ・初めて訪問看護に触れる方が独り立ちできるように、ステーション内部に研修制度があります。 看護協会指定の訪問看護ステーションで実習を受けることもできますし、またグループ内の在宅クリニックで往診に同行することもできます。 ・基本的には、病院、病棟で行ってきたケアと同じです。ただ、環境がかわるため、病院でやっていたケアをご自宅ごとにあわせて工夫が必要です。 入職後は先輩看護師に同行訪問して、慣れていただくまでレクチャーいたします。 やったことのない処置なども、一緒に訪問して習得していくことができます。 ひとり立ちした後も、随時同行訪問を行いますし、ご不安なことは先輩スタッフが丁寧に教えてくださいます。
東京都文京区関口1-21-19 九條ビル4階
江戸川橋駅 / 神楽坂駅
地下鉄メトロ・有楽町線・江戸川橋駅・3番出口を出て、徒歩約1分。
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/10/14
2026/1/12


\転職先のご相談はコチラ/
