最終更新日:2025/9/16
訪問看護ステーションソラリス
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションに看護業務および付帯する業務 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・療養上のお世話(入浴介助・体位変換など) ・服薬管理 ・医療処置(点滴・カテーテル管理等) ・ご家族さまへの介護支援や相談 ・訪問看護後の事務処理 ※訪問先エリア:大阪市内 ※1件あたり約30分-60分 ※1日の平均訪問件数:5件-7件 ※移動手段:自転車・バイク・自動車 ※記録:カイポケ(ipad貸与) ※直行直帰可能です。
1日の流れ 9:00 出勤 午前中は訪問1件-3件程度 お昼休憩 午後は訪問2件-4件程度 合間で記録・報連相 17:30 終業
変更なし
大阪府大阪市中央区南船場3-6-10 エミネント心斎橋ビル4F
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅から徒歩で3分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から徒歩で3分 大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅から徒歩で8分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・精神科看護に深い興味を持ち、専門性を高めながら利用者様をサポートしたい方 ・年間休日120日以上で残業の少ない環境を活かし、プライベートも充実させたい方 ・iPadやカイポケなどのITツールを活用し、効率的で新しい訪問看護の働き方に意欲のある方 ・資格取得や研修参加を通じて、自身の看護スキルやキャリアアップを積極的に目指したい方 ・利用者様一人ひとりに寄り添い、多職種や地域との連携を大切にしながらチームで働きたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
休日:その他
年間休日:120日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休日] カレンダー上の土日数 [休暇] 3ヶ月経過後 ・誕生日休暇:1日 ・育児休業 ・リフレッシュ休暇:5日 ・夏季休暇:4日(7月-9月中) ・冬季休暇:4日 (12月-2月中) ・ゴールデンウィーク休暇:2日 6ヶ月経過後 ・有給休暇
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,263,072円〜 |
---|---|
想定月収 | 355,256円〜 |
基本給 | 240,000円〜 |
賞与 | (2回/年) 業績による |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:20,000円 ・皆勤手当:30,000円 ・精神訪問手当:20,000円 ・調整手当:20,000円 ・固定残業代:25,256円(10時間分) ※10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 [その他手当]※該当者に支給 ・新規手当:10,000円 [オンコール手当] ・オンコール待機手当:500円/日 ・オンコール出勤手当:3,000円/日 ・オンコール手当:2,500円/日(一般) ※オンコール出動回数:月0回-1回程度
毎月末日締め/翌月25日支払い
【通勤手当の詳細】 月上限40,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
自分で手配
会社負担
有り
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | |
4名 |
【看護師年齢層】 20代-30代
【電子カルテ】 有り カイポケ
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 待機:月4-5回程度 出勤回数:月0-1回程度
〈教育体制とスキルアップ支援〉 訪問看護の知識アップデートを積極的に支援しています。業務に必要な書籍は会社で負担して購入しますので、自己負担なく学習を進められます。また、必要なセミナー参加費や各種学会の年会費も会社が負担いたします。年間50,000円までの資格取得支援制度もございますので、専門性を高めたい方を応援する体制です。 〈働きやすい環境と評価制度〉 直行直帰を推奨しており、会議にはZoomやSlackを活用することで、柔軟な働き方を実現しています。訪問移動には自家用車の利用も認めており、移動に関する負担を軽減しています。
大阪府大阪市中央区南船場3-6-10 エミネント心斎橋ビル4F
心斎橋駅 / 長堀橋駅 / 四ツ橋駅
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅から徒歩で3分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から徒歩で3分 大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅から徒歩で8分
訪問看護
あり(喫煙室設置)
2025/9/16
2025/12/15
\転職先のご相談はコチラ/