最終更新日:2025/9/9
長崎病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務
変更なし
広島県広島市西区横川新町3-11
横川駅より徒歩4分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・患者様一人ひとりの声に耳を傾け、心に寄り添った丁寧な看護を実践できる方 ・新しい知識や技術の習得に意欲的で、自己研鑽を怠らず、常に向上心を持って学び続けられる方 ・医師や他の医療スタッフと円滑なコミュニケーションを図り、互いを尊重し協力し合いながらチーム医療を推進できる方 ・地域の皆様の健康と福祉に貢献したいという強い思いを持ち、地域医療の発展に尽力できる方 ・仕事とプライベートの調和を大切にし、充実した私生活を送りながら、看護師としてのキャリアも充実させたい方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 12:00〜21:00 |
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
休日:月9日休み
年間休日:108日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:80%程度
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,075,311〜5,709,729円 |
---|---|
想定月収 | 278,900〜385,100円 |
基本給 | 214,900〜321,100円 |
賞与 | 3.39カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:10,000円 ・精勤手当:4,000円 ・夜勤手当:12,500円/回(月4回)
毎月末日締め/当月25日支払い
[回数]年1回 [昇給額]3,000円-5,000円 ※55歳以降昇給額は減りますが、60歳まで昇給があります。
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
【住宅手当の詳細】 10,000円(単身・世帯主・40,000円以上の物件)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 院内託児所「さくら保育園」 [年齢]生後2ヶ月-就学前(学童可能) [保育時間]月曜-土曜8:00-18:00 [保育料金]月額25,000円(上限)(食事代・おやつ代別途) [備考]アレルギー対応不可の為、アレルギー有りのお子様は弁当持参となります
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 30,000円/月、光熱費別
【詳細】 1Kトイレ・バス別
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
月10,000円(立体駐車場)
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・1年目のカリキュラムがあり、プリセプターがついて指導します。 ・2年目以降や中途は、必ずしも1年目と同じ流れになる必要はありません。それぞれのチェックリストがあり、それによって習熟度をチェックして、ペアで指導しています。 ・長崎病院独自のラダーを作ろうとしています。(3年目、5年目に必要なことなど)
看護師在籍数 | |
---|---|
80名 | |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師2名 [療養病棟]看護師2名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 37歳
【ママ・パパナース】 多くの看護師が子育てをしながら活躍しています。
【病床数】 130床
【介護職員人数】 60名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 2日に1台 かかりつけの患者様と火傷のみ
【病棟や患者層の特徴】 ・元々は火傷を専門とした病院で、現在も火傷の治療に定評があります。 ・救急は火傷に関しては24時間受け入れ。(オペは無し、他はかかりつけのみ)
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 【院内構成/施設内構成】 1F:受付、外来、オペ室、CT室、外来リハビリ室 2F:一般病棟 3F:地域包括ケア病床、医療療養病床 4F:医療療養病棟 5F:介護病棟 6F:入院リハビリ室 【患者様について】 ・一般病棟は自立している方から呼吸器が必要な方までいらっしゃいます。 ・一般病棟に入院されている患者は循環器、呼吸器、糖尿病、火傷が多いです。
【長崎病院の特色と提供する医療について】 長崎病院は、病床数130床を有する病院です。内科、皮膚科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病内科など幅広い診療科を有し、特に皮膚科におけるやけど治療に強みを持っています。 地域に根差した病院として、予防、診療、社会復帰の三本柱で包括的な医療を提供しています。 外来診療だけでなく、入院、リハビリテーションなども提供し、地域の医療ニーズに応えています。
広島県広島市西区横川新町3-11
横川駅 / 横川駅駅 / 横川一丁目駅
横川駅より徒歩4分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、循環器科、リウマチ科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/9
2025/12/8
\転職先のご相談はコチラ/