最終更新日:2025/9/17
山口平成病院
【非常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
院内における看護業務及び付帯する業務
変更なし
山口県岩国市玖珂町11340番地
JR岩徳線 玖珂 車7分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
半年更新(何もなければ自動更新となります)
「やる気はあるけど経験が少ない」という方でも、学びたい意欲や成長意欲があれば問題ありません。丁寧にサポート致します。 また、当病院では20代-60代まで様々な年代の方が働いており、介護職などの方も多いため、幅広くコミュニケーションを取る必要があります。 周囲と協調しながら業務に取り組める方、ぜひお待ちしております!
週1日以上 | 08:30〜17:00 |
---|---|
16:00~00:30 | |
00:00~09:00 | |
16:00~09:00 |
三交替の通し勤務も可能です。 ・早出・遅出:7:30-16:00、10:30-19:00(早出・遅出合計で月3回程度) ・休憩時間(通し夜勤):120分
90分
夜勤時間:90分休憩
残業無し
〜詳細〜 0.5時間/月
休日:その他、シフト制
年間休日:110日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,540円〜 |
---|
~給与詳細~ 日勤:准看護師1,540円~ 日勤:正看護師1,840円~ 夜勤:正准問わず 一律30,000円/回
翌月15日
【その他福利厚生】 食堂有り 昼食は全社員食堂で食べます。 ※給与天引きで1食300円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業年金:厚生年金基金あり
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・託児所:有 無料(食事代やおやつ代も無料) 生後3ヶ月から預かってもらえます。 ・日勤帯のみ運営
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
送迎バス有
中途採用の看護師が多いため、看護部長を委員長とした師長や副師長が委員を努める看護教育支援体制を設置し、安心して働ける職場・信頼されるケアが出来る環境作りを行っております。
・業務内研修 プリセプター ・勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
約50名 | |
夜勤時 | |
看護師1名+看護助手1名 地域包括ケア病棟は、看護師2名、介護1名となります。 |
【看護師年齢層】 20代2割 30代3割 40代3割 50代2割
【ママ・パパナース】 在籍有
【病床数】 150床
【介護職員人数】 約30名
【医師人数】 4名
【電子カルテ】 有り オーダリングシステム
【看護方式】 機能別看護方式
【看護基準】 13:1 療養病棟20:1
【救急搬入件数】 0件
【夜勤回数目安】 凖夜勤・深夜勤で月計8回程度(三交替の通し勤務も可能)
【病棟について】 ・回復期リハビリテーション病棟 回復期リハビリテーション病棟では、急性期病院で治療を終えたものの、すぐにご自宅へ復帰するには不安があり、引き続きの治療とリハビリテーションを必要とする方を対象に回復期リハビリテーションを行っています。 1日のすべてがリハビリテーションにつながるような生活を提供し、「発症以前の状態まで回復」と「早期の在宅復帰」を目指しています。脳卒中リハビリテーションを中心とした多職種協働の医療を推進し、チームアプローチの実践を徹底。365日、早朝から夜間まで、機能訓練に加え、ADLの改善、早期在宅復帰を目指した生活再建、「人間性の回復」のリハビリテーションを提供致します。 ・医療療養病棟 医療療養病棟は、急性期の治療を終えた後も、引き続き中長期的な治療が必要な方が主な入院対象となっている病棟です。ほかの回復期病院や在宅系施設からの受け入れも行っています。重症の患者さんや呼吸器をつけられた方はもちろん、ターミナル(終末医療)の患者さんも入院しています。 当病棟は長期入院だけではなく、在宅復帰を目指す病棟でもあります。ご自宅もしくは施設への復帰を目標に、その方に適したリハビリテーションと治療を行い、早期の在宅復帰を目指しています。
【1日の外来人数】 30名
【オペについて】 0件
【分娩について】 0件
パソコン入力業務があります。 ≪運営情報 - 医療体制≫ ≪回復期リハビリテーション病棟の実績≫ 在宅復帰率:78.5%(70%) リハビリ提供時間:5.16単位=103.2分(2単位=40分) 重症な患者さんの受け入れ割合:41.6%(30%) 重症な患者さんの回復率:59.0%(30%) ※()内は厚労省の定める条件
山口県岩国市玖珂町11340番地
周防高森駅 / 玖珂駅 / 欽明路駅
JR岩徳線 玖珂 車7分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リウマチ科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/17
2025/12/16
\転職先のご相談はコチラ/