最終更新日:2025/9/12
曽我クリニック
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 准看護師求人・採用情報



給与
想定月収:25.6〜31.1万円
勤務地
北海道紋別市大山町4-14-1
| 施設形態 | 診療所 |
|---|---|
| 募集職種 | 准看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務 【配属部署】各病棟(内科病棟、外科病棟) ・医師の診察、検査治療補助、看護記録作成 ・医師の指示による採血、点滴
病棟または外来勤務
北海道紋別市大山町4-14-1
【最寄】 最寄駅:JR石北本線線 遠軽駅 最寄駅からの交通手段:バス、 停留所: 曽我クリニック前
なし
1人
6ヶ月
変更無し
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
? 有床診療所の病棟で、内科や外科、循環器疾患などの看護経験を活かしたい方。 ? 年間休日120日と夜勤休憩が長い環境で、ワークライフバランスを重視したい方。 ? 託児所や昼食補助などの福利厚生を活用し、長く安心して働きたい方。 ? 多岐にわたる診療科目の患者様に対応し、幅広い看護スキルを身につけたい方。 ? これから正看護師資格の取得を目指しており、病院からの推薦状を希望する方
| 日勤 | 08:45〜17:00 |
|---|---|
| 夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:180分
残業10時間/月
〜詳細〜 終業は平均的に19:00-20:00頃。子供の迎えなど理由がある人は定時終了可能
休日:完全週休2日制
年間休日:120日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
|---|---|---|
[休日] 完全週休二日制 [休暇] 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:2日 冬季休暇:4.5日 ※非常勤の場合、勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,512,000〜4,238,000円 |
|---|---|
| 想定月収 | 256,000〜311,000円 |
| 基本給 | 200,000〜230,000円 |
| 賞与 | 2.2カ月/年(2回/年) 年2回 2024年実績 ※賞与は1年以上の勤務が対象となります。 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:200,000円-230,000円 ・夜勤手当:14,000円/回(月4回程度) 下記該当者へ支給 ・住宅手当:0円-25,000円
毎月15日締め/当月25日支払い
毎月15日締、当月25日払い
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 上限25,000円
【福利厚生その他】 日勤手当(日・祝):8,000円/回、半日勤手当(木・土)4,000円/回 待機手当:有(規定による) 手術手当:有(規定による) 管理者手当:有(規定による) 燃料手当:有(規定による) 社員食堂完備(補助あり)
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり。非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 50円/時間 おやつ代
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
潜在看護師の復職実績あり
| 奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
|---|---|
各種院内研究会を開催しております
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 29名 | |
| 日勤時 | |
| 11-12名 | |
| 夜勤時 | |
| 2名体制 |
【看護師年齢層】 30代中盤から40代中盤がメイン 最年少は30歳、32歳
【ママ・パパナース】 在籍なし
【病床数】 19床
【医師人数】 24名
【電子カルテ】 無し
【1日の外来人数】 115名
【往診時の同行】 無し
【夜勤回数目安】 月4回ぐらい

当クリニックは、地域の“かかりつけ医”でありながら、心臓血管外科の開心術まで手掛ける専門性の高い医療機関です。 常に最先端の医療を提供しており、看護師として急性期医療の最前線でスキルを磨き続けることができます。また、私たちは職員の成長意欲を全力で応援します。中途入職者にはプリセプターが付き、准看護師から正看護師を目指す方への進学支援も行っています。専門性を追求したい、成長し続けたいという意欲のある方に最適な環境です。
北海道紋別市大山町4-14-1
【最寄】 最寄駅:JR石北本線線 遠軽駅 最寄駅からの交通手段:バス、 停留所: 曽我クリニック前
クリニック
内科、循環器科、心臓血管外科、脳神経外科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/9/12
2025/12/11



\転職先のご相談はコチラ/