最終更新日:2025/9/11
介護老人保健施設光生リハビリ苑
【常勤(夜勤あり)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
給与
想定月収:20.4〜30.5万円
勤務地
岡山県岡山市北区厚生町3-8-35
最寄駅
大元 徒歩13分
岡山 徒歩19分
大雲寺前 徒歩19分
| 施設形態 | 介護老人保健施設 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務(緊急時は1階の外来にて対応)
変更の可能性有り:法人の定める業務
岡山県岡山市北区厚生町3-8-35
・JR大元駅より徒歩12分 ・バス「光生病院前」で下車目の前 ※JR岡山駅-天満屋バスターミナルより倉敷方面行きに乗車で15分程度
変更の可能性有り:法人の運営する事業所内
1人
3ヶ月
変更無し
[期間]入職後3ヶ月は試用期間として有期契約 [更新の有無]有り [更新の判断基準]契約期間満了時の業務量、従事している業務の進捗状況、職員の能力、業務成績、勤務態度、法人の経営状況、その他 [更新上限の有無]有り [更新回数・通算契約期間の上限]1回までの更新
・施設介護、在宅復帰に向けた回復過程の看護にご興味をお持ちの方 ・夜勤や早出、遅出などシフトに沿って勤務できる方 ・協調性を持ってお仕事に臨んでいただける方
| 日勤 | 09:00〜17:30 |
|---|---|
| 夜勤 | 17:00〜09:30 |
| 早出 | 07:30〜15:30 |
月4回程度居残り業務あり(-19:30)
日勤:60分 夜勤:90分
残業10時間/月
休日:4週7休
年間休日:113日
| 育児休業 取得実績 |
|---|
[休日] 祝日(振替休日制) [休暇] 有給休暇(法定通り):6ヶ月以上在籍、8割以上出勤で10日 年末年始休暇:3日 夏季休暇:3日 リフレッシュ休暇:2ヶ月以上在籍で2日支給+4ヶ月で1日支給
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,156,600〜4,533,800円 |
|---|---|
| 想定月収 | 204,500〜304,600円 |
| 基本給 | 183,300〜271,300円 |
| 賞与 | 2カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・看護師手当:5,000円(正看護師) ・調整手当:14,700円-21,800円 ・職得手当:6,500円 ・夜勤手当:14,000円/回
毎月末日締め/当月末日支払い
年1回
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 上限21,000円
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 令和4年度から定員40名(2クラス) 岡山市地域型保育事業 事業所内保育所です。 0-5歳児の保育業務となります。 ※託児所利用料:0歳児25,000円/月、1-5歳児20,000円/月 ※日曜日・祝日固定休み ※年末年始(12/29-1/3)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 新卒のみ対象。借り上げマンションがあります。
車通勤:可能
空き有り
7,000円/月 ※日割りも可能です。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで ※定年後は、基本給25%カット
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 10名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 7名 | 1名 |
| 日勤時 | |
| 5-6名 | |
| 夜勤時 | |
| 1名 | |
【看護師年齢層】 50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 48名
【協力病院】 社会医療法人 光生病院
【平均介護度】 3.5
【定員に対しての入所率】 ほぼ満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 有り/有り
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
6.7階介護老人保健施設、8階デイケア
岡山県岡山市北区厚生町3-8-35
大元駅 / 岡山駅 / 大雲寺前駅
・JR大元駅より徒歩12分 ・バス「光生病院前」で下車目の前 ※JR岡山駅-天満屋バスターミナルより倉敷方面行きに乗車で15分程度
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
院内及び敷地内禁煙
2025/9/11
2025/12/10



\転職先のご相談はコチラ/
