最終更新日:2025/9/9
三愛病院
【非常勤(日勤のみ)・外来】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
・外来における看護業務、診察介助(精神科、内科等)
無
北海道登別市中登別町24-12
バス停「本町2条3丁目」から徒歩5分
法人内での異動が有り得る(当院の定める就業場所)
1人
・精神科看護の経験を活かしたい方 ・チーム医療に積極的に参加できる方 ・患者様に寄り添った看護を提供できる方 ・新しい知識や技術を習得することに意欲的な方 ・ワークライフバランスを重視して働きたい方
週3日以上 | 08:30〜12:30 |
---|---|
08:30~12:00 |
・勤務日数は応相談
残業3時間/月
休日:その他
有給消化率:50%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
※外来は日曜祝日と隔週土曜が休みとなります。 有給休暇・冬期休暇4日(12/31-1/3)・開院記念休暇・リフレッシュ休暇2日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,400円〜 |
---|---|
賞与 | 無 |
毎月末日締め/翌月25日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定に基づき支給 上限20,000円
・三愛病院受診の場合、医療費減免制度有り ・福利厚生施設:職員専用温泉浴場・専用野球場・各種クラブ活動 ・星野リゾートトマム ザ・タワー ・登別市民プール(法人会員)・スポーツジム優待券 ・エスコンフィールド北海道シーズンシート
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 くるみ保育園 [年齢]生後6ヵ月‐未就学児迄 [時間]8:30-17:00 [料金]10,000円-12,000円
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 月額16,000円-40,000円
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
・看護師としての就労ブランクがある方向けの復職サポートを目的とした各種研修の実施あり ・准看護師が看護師資格を取得するための「看護通信課程」をバックアップするシステムあり
奨学金制度 |
---|
※院内研修 [新卒1年目] ・看護研究・精神疾患・精神看護・感染・褥瘡・NST(栄養サポートチーム)・SST(社会生活技能訓練)・医療安全・看護記録・看護過程演習・新人フォロー・新人技術演習・クリニカルラダー [新卒2年目] ・看護研究・看護過程演習・新人フォロー [クリニカルラダー(臨床実践能力習熟度段階のレベル別到達目標度)Ⅰ以上] ・感染・褥瘡・医療安全演習・看護記録 [クリニカルラダーⅡ以上] ・看護研究・医療安全演習・看護過程演習 [クリニカルラダーⅢ以上] ・医療安全・看護過程指導・臨床実習指導者 ※院外研修 ・管理者研修 ・臨床指導者研修 ・介護研修 ・各学会 ・研修会 ※その他 ・日鋼記念看護学校実習 ・医療法人恵愛会 福間病院(九州福岡県)との職員相互出向
看護師在籍数 | |
---|---|
156名 | |
常勤 | 非常勤 |
130名 | 26名 |
夜勤時 | |
[精神一般病棟]看護師1名、助手1名 [精神療養病棟]看護師1名、助手1名 [認知治療病棟]看護師1名、助手1名 [一般療養病棟]看護師2名、助手1名 |
【看護師年齢層】 40代が多く在籍しています。
【ママ・パパナース】 多くの方が子育てしながら活躍しています。
【病床数】 534床
【医師人数】 常勤10名、非常勤17名 (循環器専門医/精神科専門医/産婦人科専門医)
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1 [精神一般病棟]15:1 [精神療養病棟]15:1 [認知治療病棟]20:1 [一般療養病棟]15:1
【病棟や患者層の特徴】 療養病棟 平均在院日数283.5日 精神科病棟 平均在院日数606.2日
【病棟について】 534床 精神科一般病棟3病棟(180床) 精神療養病棟2病棟(120床) 認知症治療病棟2病棟(100床) 高齢者身体合併症治療病棟1病棟(60床) 医療型療養病棟2病棟(74床)
【1日の外来人数】 66名程度
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
・三愛病院では、新人から経験豊富な看護師まで、段階的にスキルアップできる充実した教育体制を整えています。 ・新卒1年目の方に向けた、精神疾患、精神看護、感染、褥瘡、NST、SST、医療安全などの研修はもちろん、新卒2年目以降も、看護研究、看護過程演習など、専門性を高めるための研修が継続的に行われます。 ・クリニカルラダーシステムを導入しており、個々の能力レベルに合わせた研修を受けることができます。 ・院外研修への参加も積極的に支援しており、管理者研修、臨床指導者研修、介護研修、各学会・研修会など、様々な研修を受講することができます。 ・准看護師から看護師を目指す方を支援する制度があり、通信教育の奨学金貸付や特別有給休暇の付与を行っています。 これらの研修制度を通して、精神科看護の専門知識・技術を習得し、キャリアアップを目指せる環境です。
北海道登別市中登別町24-12
登別駅 / 富浦駅 / 虎杖浜駅
バス停「本町2条3丁目」から徒歩5分
病院(精神科)
内科、消化器科、循環器科、精神科、心療内科、神経科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2025/9/9
2025/12/8
\転職先のご相談はコチラ/