最終更新日:2025/9/2
佐竹台・高野台地域包括支援センター
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
地域包括支援センターでのケアマネジメント・相談業務
高齢者の方々が住み慣れた地域で自分らしく生活することが出来るよう、様々な側面からその生活をサポートする事を目的とした相談窓口にて業務を行います。 ・総合相談支援 ・介護予防ケアマネジメント支援 ・権利擁護支援 ・包括的・継続的ケアマネジメント事業 ※当直に関して 回数:月1回程度(男性は2回) 施設内の職員が全員交代で入る当直です。 内容:併設施設(ケアプランセンター・ケアハウス・デイサービスなど)のナースコールや緊急時の取り次ぎ、設備の不具合などの対応です。 宿直の流れ:20:00までは業務、その後30分程度で見回り、以降は宿直室に入り仮眠して待機 当直開始目途:入職後3ヶ月程度
会社の定める業務
大阪府吹田市佐竹台二丁目3番1号 特別養護老人ホーム青藍荘内
【電車・バスの場合】 阪急千里線「南千里」駅下車、徒歩8分 北大阪急行「桃山台」駅下車、 阪急バス「佐竹台診療所前」すぐ JR「岸部」駅下車、 阪急バス「佐竹台診療所前」すぐ 【車の場合】 新御堂筋(国道423号)春日出口を下車 約5分
吹田、茨木市の事業所
1人
3ヶ月
変更無し
・経験は不問、保健師資格のある方
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|---|
宿直 | 17:30〜09:00 |
宿直月1回程度あり(20時までは業務、その後1度館内見回りし、それ以降は宿直室に入り仮眠&待機)
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 原則時間外労働なし
休日:週休2日制
年間休日:113日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
[休日] 日曜日・祝日:固定休み ※祝日は日直がある場合振替休日あり [休暇] 夏季休暇:6日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,288,000〜4,566,000円 |
---|---|
想定月収 | 226,000〜312,250円 |
基本給 | 192,000〜273,000円 |
賞与 | 3カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 特別手当 12,500円 賞与割振手当 16,000円-21,250円 宿直手当:5,500円/回(月1回前後) ※該当者へ支給 住宅手当(世帯主):6,000円‐10,000円 家族手当:2,500円‐3,500円/人
毎月20日締め/当月25日支払い
1月あたり1,500円-4,500円
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【住宅手当の詳細】 6,000円-10,000円(世帯主)
【保育手当の詳細】 2,500円-3,500円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
勤続年数不問
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用制度 上限65歳まで(給与変動無し)
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 |
地域包括支援センターのある、特別養護老人ホーム青藍荘は、軽費老人ホーム・デイサービスセンター・ヘルパーステーション・ケアプランセンター・短期入所施設などを併設しています。そのため、様々な利用者様に安心してご利用いただくため、全職員が協力して24時間相談受付や何かあったときの対処ができるよう、月1回程度の当直人員を設けています。
大阪府吹田市佐竹台二丁目3番1号 特別養護老人ホーム青藍荘内
南千里駅 / 山田駅 / 桃山台駅
【電車・バスの場合】 阪急千里線「南千里」駅下車、徒歩8分 北大阪急行「桃山台」駅下車、 阪急バス「佐竹台診療所前」すぐ JR「岸部」駅下車、 阪急バス「佐竹台診療所前」すぐ 【車の場合】 新御堂筋(国道423号)春日出口を下車 約5分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/9/2
2025/12/1
\転職先のご相談はコチラ/