最終更新日:2025/9/2
特別養護老人ホームわかくさ
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホーム「わかくさ」における看護業務及び付帯する業務 ・入居者のバイタルチェック、健康管理、薬の管理、点滴、嘱託医との連携、リハビリ補助など。 ・通院時の付添。 ・健康診断時等運転業務の場合あり(社用AT車使用)。 ・その他、入居者に係わる業務。
変更なし
北海道登別市若草町2-11-1
道南バス 若草2丁目バス停下車 徒歩3分 JR鷲別駅 車7分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・安定した給与と賞与を得ながら、地域に根差した施設で働きたい方。 ・仕事とプライベートのメリハリをつけ、ワークライフバランスを重視したい方。 ・高齢者一人ひとりに寄り添い、丁寧な看護を実践したい方。 ・経験豊富な先輩看護師のもとで、施設看護の経験を積みたい方。
日勤1 | 07:15〜16:15 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤3 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 月平均10時間
休日:その他、勤務表によるシフト制
年間休日:116日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,729,600〜4,573,600円 |
---|---|
想定月収 | 247,100〜305,600円 |
基本給 | 191,100〜226,600円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:25,000円 ・処遇改善手当:10,000円-30,000円 ・オンコール手当:3,000円/回(月7-8回)
毎月10日締め/当月25日支払い
年1回 1月あたり2,000円-2,500円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場代500円/月
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
4名(2025年8月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 0名 |
【看護師年齢層】 40-50代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【定員】 100名
【介護職員人数】 常勤50名、非常勤13名 (内介護福祉士常勤40名、非常勤9名)
【協力病院】 社会医療法人友愛会 恵愛病院
【電子カルテ】 有り 電子と紙併用
【平均介護度】 3.9
【定員に対しての入所率】 92%
【経管栄養/インスリン使用者数】 2名/4名
【オンコールについて】 所持 7-8回/月 電話対応 2-3回/月 出動 0-2回/月
【入浴介助】 なし
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
当施設では、看護師が専門性を最大限に発揮できる環境づくりを大切にしています。そのため、入浴介助や基本のおむつ交換といった介護業務はなく、入居者様の健康管理、薬の管理、点滴といった看護業務に集中することができます。協力病院である「社会医療法人友愛会 恵愛病院」との連携体制も整っており、緊急時もスムーズに対応できるため安心です。経験豊富な40代から50代の先輩看護師が在籍しており、ブランクのある方や施設看護が未経験の方でも、安心して業務を覚えることができます。
北海道登別市若草町2-11-1
鷲別駅 / 東室蘭駅
道南バス 若草2丁目バス停下車 徒歩3分 JR鷲別駅 車7分
特別養護老人ホーム
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置(来客用・職員は使用不可)職員は禁煙
2025/9/2
2025/12/1
\転職先のご相談はコチラ/