最終更新日:2025/9/3
老人保健施設さくら館
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務及び付帯する業務
経管栄養の入所者様のオムツ交換・シーツ交換・入浴時の着脱介助、サクション、経管栄養、点滴、採血、インスリン、排便処置、与薬、受診介助、入退所時業務、入所者様の状態観察、各種委員会の参加、ミーティングの参加(月1回程度)、レクリエーションの参加
適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある。
北海道旭川市4条西4-2-1
法人の定める事業所への異動を命じることがある。
1人
3ヶ月
変更無し
・高齢者看護が好きな方 ・利用者様一人ひとりと向き合って看護を提供したい方 ・介護職やリハビリ職の方と協力してチームで働きたい方 ・病棟での経験を活かして、高齢者施設で働いてみたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:45分
残業5時間/月
休日:月9日休み
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
[休日] シフトによる勤務(月9日程度休み) [休暇] 有給休暇:入職3ヶ月後に5日付与、6ヶ月後に5日付与(計10日) ※半年後に10日付与の求人が多いため、入職後6ヶ月間でお休みが取りやすい仕組みになっています。
【賃金形態】 月給
想定年収 | 2,920,000〜4,433,500円 |
---|---|
想定月収 | 188,000〜283,000円 |
基本給 | 160,000〜250,000円 |
賞与 | 4.15カ月/年(2回/年) 2024年度実績による |
~給与・待遇内訳~ 職能手当:15,000円-20,000円 処遇改善手当Ⅱ:5,000円 処遇改善手当Ⅲ:8,000円 ・規程に応じて支給される手当 住宅手当:10,000円 家族手当:10,000円 保育手当:30,000円(上限) 通勤手当:10,000円
毎月15日締め/当月25日支払い
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 通勤手当は公共交通機関定期代から1日単価を算定して支給(2km以上) 10,000円までは実費、10,000円を超える場合は次式による10,000円+[(実費-10,000円)×1/2]
【住宅手当の詳細】 10,000円
【保育手当の詳細】 上限30,000円
【扶養手当の詳細】 家族手当:10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き無し
無料
2024年2月現在、無料駐車場が満車につき、各自確保・各自負担となります。 ※空き次第利用可能となります。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳までとして再雇用制度有 定年後は1年毎の更新となります
看護師在籍数 | |
---|---|
11名(2025年5月時点) | |
夜勤時 | |
看護師1名、介護職5名 |
【看護師年齢層】 20代-40代
【定員】 入所(介護老人保健施設):一般病棟86名 ショートステイ 【(介護予防)短期入所療養介護】:入所空床利用 入所空床利用デイケア【(介護予防)通所リハビリテーション】:40名/日
【介護職員人数】 30名(2024年2月時点)
【協力病院】 吉田病院
【平均介護度】 平均介護度3.2(2023年11月時点)
【定員に対しての入所率】 73名/86名(2023年11月時点)
【経管栄養/インスリン使用者数】 経管栄養(PEG)の入所者様は8名、1名経鼻栄養/インスリン注射は5名
【オンコールについて】 オンコールはございません。
【入浴介助】 入浴時の介助は、着脱介助のみを介護度5の経管栄養のかたのみ行っています。
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
・入居者さんは寝たきりの方もいらっしゃいます。 ・具合が悪くなったら吉田病院にお送りしますので提携があり安心です。 ・重症患者さんは基本吉田病院へ転院されます。 ・介護老人保健施設でも看取りは行います。
業務内容(2024年12月時点) 経管栄養:5-10名 喀痰吸引:5-10名 在宅酸素の管理:5-10名 インシュリン注射:5-10名 点滴:5名未満 呼吸器管理:なし 機械浴:有 救急搬送の件数について:月1件程度 看護師が対応する介護業務:食事介助・おむつ交換・トイレ介助 看護体制について:業務分担制 フロア担当と処置担当に分かれています レクリエーションやリハビリ:職種問わず平等に関わります ・待遇について 給与高い ・在宅復帰率が高い 在宅復帰率について、月4-5名程度在宅へ戻ります 超強化型介護老人保健施設という位置づけではございますので、本来の介護老人保健施設の機能を果たしております 在宅支援に興味がある方や、そのお手伝いをしたい方にはおすすめです ・正職員の幅について シフト制に対応できれば、夜勤免除でも正職員として登用検討可です また、柔軟な働き方の相談が出来ます 他だと難しいと言われた相談にも乗ってくださった実績もございます 働き方に関しては、是非まずはキャリアパートナーへご相談ください ・子育て理解 子供いらっしゃる方に対して、理解がある印象です 採用担当者も歓迎してくださいます
北海道旭川市4条西4-2-1
旭川駅 / 近文駅 / 旭川四条駅
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/9/3
2025/12/2
\転職先のご相談はコチラ/