最終更新日:2025/9/3
日本橋かきがら町クリニック
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問診療 |
<訪問診療帯同看護師> 医師のサポート、電子カルテの入力・バイタルチェック・処置・ご家族対応など ・多職種連携の窓口業務(退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備など) ・医療機器や医薬品の管理 ・医師の書類作成サポート(事務職員のサポートあり)など
<訪問診療帯同看護師> 午前 訪問時の物品等の準備・先生と訪問 例)居宅4-5ヶ所 ※1軒10-15分程度 昼休憩1時間 午後 多職種連携業務・施設へ訪問等 夕方 クリニックへ戻り1日のカルテや情報をまとめる 18:00 退社
確認中
東京都中央区日本橋人形町1-1-6 松和人形町ビル2階
東京メトロ日比谷線「人形町:駅から徒歩で約3分
確認中
1人
3ヶ月
変更無し
<訪問診療帯同看護師> ・利用者様の身近に寄り添う看護に共感いただける方 ・医師や他職種、連携先の方と協調性を持ってコミュニケーションを取れる方 ・オンオフのはっきりしたメリハリのある環境で働きたい方 ・処置(採血・点滴・バルーン交換)スキルに問題がない方 ・電子カルテ入力が可能な方 ・車の運転が可能な方(AT限定可)
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業15時間/月
〜詳細〜 15時間/月
休日:4週8休
年間休日:121日
シフトによる ※原則土曜日/日曜日/祝日休み [休暇] ・年末年始休暇:12/30-1/3 ※但し、GWや年末年始は希望を募り出勤していただく可能性がございます。 ・有給休暇:初年度15日付与(入職時5日、半年後10日) ・慶弔休暇:法人規程内支給 ・産前産後休業 ・育児休業
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,000,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 333,333円〜 |
基本給 | 270,042円〜 |
賞与 | 年俸制のためなし |
~給与・待遇内訳~ ※年俸制(1年を12分割して毎月支給) ※月給には固定残業代:63,291円-(30時間分、超過分は別途支給)を含む 給与は経験、スキル等を考慮し決定
毎月末日締め/翌月25日支払い
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月(規程に基づき支給)
・財形貯蓄制度あり ・永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり) ・学会・セミナー参加補助 ・外部福利厚生業者利用可(リロクラブ) ・診療費補助制度 ・部署内歓迎会、懇親会費用補助あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
無し
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
専門外の診療や未経験の処置は、法人に所属する医師や看護師がチームで支援いたしますので、在宅未経験でもご安心ください。 事務的な部分も医療秘書が常駐しているので協力体制が整っています。
【看護師年齢層】 20-40代
【電子カルテ】 有り
平郁会ならではの魅力をご紹介します。 ・平郁会でコールセンターをもっているため、オンコール対応なしで勤務可能! 東京都の日本橋にコールセンターがあります。夜間や休日のコールはコールセンターで対応しますので、各拠点で日勤帯で勤務している看護師さんがプライベートの時間に対応することはありません。 ・短時間正社員制度が小2まで使える 1年以上勤務した後に産休育休に入り復帰した方は家庭状況に合わせて正社員のまま時短勤務が可能です。時短分の給与カットはありますが、長く勤めていける環境です。つわり中は内勤のみに制限するなどの配慮も訪問診療ならではです。 ・1年目で有給が最大15日付与 1年目でも入社日により最大で15日の有給があります(10日-15日)。入社してすぐのお休みもとれるため、お子さんの行事などがあっても欠勤無しで勤務できます。 ・年に2回患者さん・関連職種(訪問看護/ケアマネ)に向けたNPSを導入!口コミのいい先生・スタッフばかりです。 特に常勤の先生たちはどこも口コミがよく、新規の営業に行かずともコンスタントに紹介があります。どこも先生と看護師・サポートスタッフ間でのぎくしゃくもなくフラットな関係性です。NPSでサービスの満足度を測り、外からのFBを受けて改善を繰り返しています。 ・看護師さん主体でサポートスタッフの方向けに勉強会などもあり サポートスタッフのみなさんのレベルが上がる→看護師さんの仕事も楽になる(違うことができるようになる)ため勉強会などを開催してくれているそうです。ただ、資料作成は内勤日!家に持ち帰って準備をすることはありません。 ・1人での訪問機会は限定的だから安心! 看護師が1人で訪問するのは定期採血もしくは女性の患者さんの定期的なバルーン・尿道カテーテル交換の日に男性の先生しかいない場合のみ。※男性の患者さんの交換は男性の医師が行います。
東京都中央区日本橋人形町1-1-6 松和人形町ビル2階
人形町駅 / 水天宮前駅
東京メトロ日比谷線「人形町:駅から徒歩で約3分
その他
2025/9/3
2025/12/2
\転職先のご相談はコチラ/