最終更新日:2025/8/22
訪問看護ステーションここのわ
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務
精神科訪問看護を1日に6ー7件(1件に要する時間は約30分) 詳細は面接時に説明いたしております。
変更なし
東京都品川区南品川3丁目4番14号 永光マンション201号室
青物横丁駅 徒歩2分
変更なし
【必要な経験】 精神、訪問看護
1人
[期間]6ヶ月 契約社員として勤務。その後正社員雇用となります。
・精神科または訪問看護の経験を活かして働きたい方 ・患者様と会話をするのが好きな方 ・一人ひとりに寄り添った看護をしたい方 ・時間の融通が利く職場を求めている方 ・頑張りを評価してくれる職場を求めている方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどありません。
休日:完全週休2日制
年間休日:119日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
[休日] 固定休:日曜日 [休暇] 年末年始休暇:5日(12/30-1/3) [年間休日] 年間休日104日+年間特別休暇15日(年末年始を含む)
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,780,000〜5,600,000円 |
---|---|
想定月収 | 270,000〜400,000円 |
賞与 | 2カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ ※経験により変動あり [その他手当]※該当者に支給 ・入社後6ヶ月後よりインセンティブ支給あり(経験に応じて変動あり) 120件まで:100円/件、100件以上300円/件、120件以上:400円/件 ・オンコール手当:1,000円/日 ・交通費:1,000円/日
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 1,000円/日
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:不可
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 3名 |
【看護師年齢層】 20-30代が多め
【ママ・パパナース】 3名
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【独り立ちの時期】 3ヶ月程度
・重度訪問看護カブトムシ ・グループホームまんぷく
当ステーションでは、頑張りに応じて給与が上がるインセンティブ制度を導入しております。入社後6ヶ月後より、訪問件数に応じてインセンティブが支給されます。具体的には、1ヶ月の訪問件数が120件までは1件あたり100円、100件以上では1件あたり300円、さらに120件以上では1件あたり400円が支給される仕組みです。日々の業務が直接評価に繋がり、モチベーションを高く維持しながら働くことができます。これは、利用者様への貢献が報酬に直結する、当ステーションの魅力の一つです。
東京都品川区南品川3丁目4番14号 永光マンション201号室
青物横丁駅 / 鮫洲駅
青物横丁駅 徒歩2分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/8/22
2025/11/20
\転職先のご相談はコチラ/