最終更新日:2025/8/20
北越病院
【常勤(日勤のみ)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
変更なし
新潟県新発田市緑町2-20-19
車 JR新発田駅から車で約3分 バス JR新発田駅から、市街地循環バス(左回り)で約5分
法人の定める範囲(新発田市内同法人の老健施設あり)
1人
6ヶ月
変更無し
最新機器の導入と、充実した研修制度が特徴です。 スキルアップを目指す、前向きで向上心のある方をお待ちしております。 残業も少なく、有給も取得しやすい環境となっていますので、子育て中の看護師さんも多く頑張っておられます。家庭との両立を図りながら長く働かれたい方、ぜひお問い合わせください。
日勤 | 08:15〜17:15 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
休日:その他
年間休日:114日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
週休2日制(年間休日114日・シフト制) 夏季休暇1日 年末年始休暇4日 有給休暇法定通り
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,006,200〜4,656,000円 |
---|---|
想定月収 | 210,000〜323,000円 |
基本給 | 187,000〜300,000円 |
賞与 | 2.6カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 資格手当 20,000円 危険手当 3,000円 <該当者に支給> 扶養/家族手当 2,000-10,000円
毎月20日締め・当月28日支払い
年1回 昇給額:2,000円-4,000円/年
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円
【扶養手当の詳細】 規定あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形
車通勤:可能
駐車場代無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
ラダー:無 勉強会:有 院内研修:有(ただし時間内) 院外研修:有
日勤時 | |
---|---|
看護師8名+介護職4名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+介護職名 |
【看護師年齢層】 30代~60代
【ママ・パパナース】 在籍あり(子育てが終わった世代も多いため理解がある職場です)
【病床数】 55床
【電子カルテ】 有り 専用のシステムや電子カルテを使用しますが、エクセルやワードなどの基本的なスキルがあれば問題ありません。
【看護方式】 受け持ち制 機能別看護方式
【病棟や患者層の特徴】 高齢化社会進展下の経済低成長時代を迎え、医療体系のパラダイム(思考パターン)転換が叫ばれております。 当院は開院以来脳外科を中心とした救急医療の道を歩んで 参りましたが、健康・予防が時代の要請と考え、脳・心臓・ 血管センターとして最新鋭機器を駆使した診断機能充実を図り、 脳ドック・肺ドックを開設いたしました。 また、患者様満足度向上を目指し、遠隔画像診断による診断精度の向上および診療情報開示を進めております。
【病棟について】 病棟構成 55床(一般病床14床・地域包括ケア病病床41床) 病床稼働率:88.2%
【1日の外来人数】 1,455名/月
当院は脳神経外科と循環器内科を主軸とし、脳・心臓・血管センターにて高度な診断と治療を提供しています。最新鋭の医療機器を備え、脳ドックや肺ドックを通じて地域住民の健康管理にも貢献しています。患者様への質の高い医療提供を目指し、遠隔画像診断や診療情報開示を推進しています。地域包括ケア病床を設け、患者様の在宅復帰を支援するチーム医療を実践しています。
新潟県新発田市緑町2-20-19
新発田駅 / 加治駅 / 西新発田駅
車 JR新発田駅から車で約3分 バス JR新発田駅から、市街地循環バス(左回り)で約5分
病院(療養型)
内科、消化器科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/8/20
2025/11/18
\転職先のご相談はコチラ/