最終更新日:2025/11/17
山北中央診療所
【常勤(日勤のみ)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
想定月収:28.0〜30.0万円
勤務地
神奈川県足柄上郡山北町山北192
最寄駅
山北 徒歩11分
東山北
谷峨
| 施設形態 | 診療所 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 病棟 |
クリニックにおける看護業務及び付帯する業務 看護師の主な業務は病棟をメインに外来を兼務をします。 ただ、ドクターが医師の業務と看護業務の両方をされております。
シフトにより異なりますが、各種業務を兼務で担当します。 ・病棟業務 ・外来業務 ・訪問診療業務(現在はほぼなし)
法人の定める範囲
神奈川県足柄上郡山北町山北192
アクセス JR御殿場線山北駅より徒歩10分 小田急線新松田駅よりバス10分
法人の定める範囲
1人
・一人一人の患者様に丁寧に対応できる方 ・外来・病棟・訪問診療など様々な分野で経験を積みたい方 ・地域医療分野でのジェネラリストを目指したい方 ・生活との両立で長期的な就業を希望される方
| 日勤 | 08:30〜18:00 |
|---|
日勤:60分
残業20時間/月
休日:その他、通常の正職員は年間休日は102日です。 120日を選択をする事もできます。 ※ただし、正看護師の場合3万円減額
年間休日:102日
【常勤の場合】 [休日] シフト制(4週8休) [休暇] 有給休暇:法定通り 【非常勤の場合】 ※非常勤の場合、勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 年俸
| 想定年収 | 3,360,000〜3,600,000円 |
|---|---|
| 想定月収 | 280,000〜300,000円 |
| 賞与 | 賞与無し(経営状況に応じて支給あり ※実績あり) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:(看護師)300,000円-/(准看護師)280,000円-
当月15日
年1回
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 5名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 常勤4名 | 非常勤1名 |
| 日勤時 | |
| 3‐4名 | |
| 夜勤時 | |
| 1名 プラス介護士1名の2名体制です。 | |
【看護師年齢層】 30代‐40代
【ママ・パパナース】 在籍はございません。
【病床数】 19床
【医師人数】 院長のほか非常勤数名 院長先生は30代でお若い方です 非常に温厚でお優しい方です
【電子カルテ】 有り メーカー・モバカル
【1日の外来人数】 100名
【往診時の同行】 有り
入院設備 19床ベットあり

【院長先生ご挨拶】 私はこれまで都内の病院で内科とERを中心とした総合診療を経験してきました。内科分野では各臓器別疾患に関わらず広い範囲で診療を行い、ER分野では北米型ERのスタイルで外傷や皮膚疾患えお含む初期対応もできる範囲はひとりで行い、必要に応じて各専門医へ繋ぐ架け橋のような役割を果たしてきました。 以降は総合診療の経験を生かして法務省矯正医官となり、刑事収容施設での診療や行政業務に5年間従事、その後しばらくは高齢者医療を勉強するため小田原市内で在宅医療を行っておりましたが、自然豊かで緑が多い山北町で積極的な診療を行いつつ地域の活性を図りたいといつからか考えはじめるようになりました。 この町でしかできないようなことがあるかもしれません。また私個人として、この町で地域医療に貢献しながら医療のみならず介護や経済、教育や地方自治を含む日本社会全体を見つめ直す良いきっかけになればと思っております。 当診療所は外来、在宅診療を提供する他、有床診療所であるため入院対応も可能です。在宅診療や入院はご希望や必要に応じて対応しますので、いつでもお気軽に相談して下さい。
神奈川県足柄上郡山北町山北192
山北駅 / 東山北駅 / 谷峨駅
アクセス JR御殿場線山北駅より徒歩10分 小田急線新松田駅よりバス10分
クリニック
内科、呼吸器科、外科、小児科、皮膚科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/11/17
2026/2/15



\転職先のご相談はコチラ/