最終更新日:2025/8/7
生野区巽地域包括支援センター
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:25.5〜28.5万円
勤務地
大阪府大阪市生野区巽中2丁目18番2号
最寄駅
北巽 徒歩4分
南巽 徒歩11分
小路 徒歩17分
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センターにおける看護師業務および付帯する業務 ・地域包括支援センター(大阪市生野区巽地域)での総合相談窓口など ・地域にお住まいの高齢者の方々に対し、住み慣れた環境で暮らすことが出来るように、様々な機関と連携しながら予防・支援・相談援助業務などを行っていきます。
変更なし
大阪府大阪市生野区巽中2丁目18番2号
地下鉄千日前線 北巽駅 徒歩5分
変更なし
1人
変更無し
期間:2週間
・高齢者福祉に関心があり、地域の方々の相談に親身になって耳を傾けられる方 ・チームワークを大切にし、ケアマネジャーや社会福祉士など多職種と円滑に連携できる方 ・臨床経験を活かし、介護予防や地域貢献といった新しい分野でキャリアを築きたい方 ・安定した環境で、仕事とプライベートを両立させながら長く働きたい方
日勤1 | 09:00〜18:00 |
---|---|
日勤2 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分
残業5時間/月
休日:週休2日制
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] シフト制 [休暇] 年末年始休暇:12/29-1/3
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,750,000〜4,200,000円 |
---|---|
想定月収 | 255,000〜285,000円 |
基本給 | 230,000〜260,000円 |
賞与 | 3カ月/年(2回/年) 初年度は1.4ヶ月(昨年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:15,000円 ・従事者手当:10,000円
毎月末日締め/当月25日支払い
1月あたり0円-3,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)30,000円
【住宅手当の詳細】 0円-20,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者5,000円 第一子目10,000円 第二子以降8,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
空き無し
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで 定年後の雇用条件は個別相談
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 |
大阪市から委託を受け、社会福祉法人久栄会が運営する地域の高齢者のための公的な相談窓口です。ここでは、主任ケアマネジャー、社会福祉士、そして看護師(または保健師)が専門チームを組み、「チームアプローチ」を基本としています。それぞれの専門性を活かし、介護、福祉、医療、権利擁護など、高齢者が抱えるあらゆる問題に対応します。看護師は、医療の専門家として、健康相談や介護予防教室の企画・運営、医療機関との連携などを担い、地域住民が住み慣れた場所で健やかに暮らし続けるための重要な役割を果たします。
大阪府大阪市生野区巽中2丁目18番2号
北巽駅 / 南巽駅 / 小路駅
地下鉄千日前線 北巽駅 徒歩5分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/8/7
2025/11/5
\転職先のご相談はコチラ/