最終更新日:2025/8/22
ウォームハート訪問看護ステーション
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:37.0〜44.4万円
勤務地
東京都杉並区上井草3-17-24
最寄駅
上井草 徒歩7分
井荻 徒歩13分
| 施設形態 | 訪問看護 | 
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 | 
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) | 
| 配属先 | - | 
健康状態観察、日常生活支援、療養環境整備、医療的処置や管理また定期巡回・随時対応型訪問介護看護のチームメンバーとして、医療と介護の連携を図る中心的な役割も担います。
9:00 出社 ※申し送りは無いのでchatを見ながら対応していく 9:30-10:00 1-2件訪問に行く 12:00-13:00 昼休憩 13:00-18:00 3件くらい訪問へ
変更なし
東京都杉並区上井草3-17-24
上井草駅から徒歩8分 西武新宿線 井荻駅から徒歩19分 西武新宿線 上石神井駅から徒歩25分
変更なし
1人
・ご自宅で自分らしく過ごしたい利用者様の支援に熱意を持って取り組みたい方。 ・訪問看護が未経験でも、新しい分野に挑戦し成長していきたい方。 ・他職種と密に連携を取りながら、チームで質の高い看護を提供したい方。 ・プライベートと仕事のバランスを重視し、長く安定して働きたい方。 ・人の良い点に目を向け、お互いを尊重し支え合える職場で働きたい方。
| 日勤 | 08:30〜18:30 | 
|---|
8:30-18:30 の中で1日平均8時間の勤務 利用者様の状況により1時間程度前後します。 日によっては8時間を超える場合がありますが、1ヶ月の中で調整しています。 ※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(月 155時間-172時間)
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 記録は事務所に帰ってきてからやっています。 ITサポートを入れているのでお客様のお宅でも記録をできるようにしています。
休日:月9日休み、月9日(2月のみ8日)
年間休日:111日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 
|---|---|
[休日] 週休2日制 土曜日・日曜日 ※当番制で月2-3日、土日出勤があります。その場合は平日振替休日の取得が可能です。 ※希望休日は毎月3日まで申告可能 夏季休暇2日・冬季休暇2日 他、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇等
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 4,639,000〜6,008,000円 | 
|---|---|
| 想定月収 | 370,000〜444,000円 | 
| 基本給 | 300,000〜374,000円 | 
| 賞与 | (2回/年) 199,000円-680,000円(過去実績) 3月・12月に支給※会社の業績・個?の実績による | 
~給与・待遇内訳~ ・基本給:300,000円-374,000円 ・資格手当:60,000円 ・ベースアップ手当:10,000円 [その他] オンコール手当:1,200円/日 緊急出動手当:通常給与+2,500円-3,000円/回 自転車手当:1,000円/月 バイク手当:2,500円/月 通勤手当:実費支給 訪問看護未経験の方は年収4,600,000円になることが多いです。
毎月末日締め/翌月25日支払い
年1回 1月あたり1,000円(前年度実績)
| 通勤手当 | 
|---|
【通勤手当の詳細】 上限なし
| 労災保険 | 雇用保険 | 
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 | 
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
駐車場代は自己負担
無し
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
在籍中の看護師は訪問未経験からスタートしたスタッフがほとんどです。先輩の同行訪問はもちろん、紙・動画マニュアル完備でいつでも確認できる環境で安心して勤務できます。 基本的には2ヶ月ほど同行訪問でフォローいたします。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 1名 | |
| 常勤 | |
| 1名 | 
【看護師年齢層】 40代
現在のスタッフ構成:20代:2名 30代:1名 50代:1名 管理者:1名 50代
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り スマホアプリ使用。社内PCでの記録も可能。
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 未確認
【精神疾患患者】 未確認
【小児患者】 未確認
【体制】 担当制
【訪問先】 混合
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 持ち帰り回数:月5-6回程度 コール頻度:2‐3件/月ほど 出動頻度:2ー3件/月/ステーション
【独り立ちの時期】 能力による
・直行直帰:基本出勤ベースですが、訪問先が自宅から近い場合などは、フレキシブルな対応をして頂いています。 ・定期巡回方の利用者さん:40件ほど ・看取りの頻度:1-2件ほどある ・雨の日の訪問:カッパの着用 ・雪の日の訪問:車もあるので、運転できる方は車で訪問しています。 ・大雪の日は代表が運転し訪問します。 ・移動頻度は高いので原付バイクを推奨しています:スタッフの半数は自転車で訪問しております ・訪問エリア:半径2km圏内
・利用者様について:高齢者がメインになっています。お看取りの方も積極的に受け入れていく予定です。 介護保険利用者が全体の約7割程度、医療保険利用者が役3割程度です。 ・訪問看護ステーションに加え、訪問介護ステーションも併設しており、看護師だけでなく介護職とも密に連携を取りながら運営しています。他職種と協力してご利用者様を多方面からフォローできる体制が整っており、チームで支える安心感のある環境です。

充実した教育体制とスタッフの働きやすさを追求する職場環境です。ウォームハート訪問看護ステーションでは、訪問看護が未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した教育体制を整えています。スタッフのほとんどが未経験から挑戦し、活躍していますので、経験の浅い方やブランクがある方もご安心ください。新人研修では先輩看護師との同行訪問を基本2ヶ月間実施しており、紙と動画のマニュアルも完備されています。不安な点があれば、その不安が解消されるまで頼りになる仲間がとことん付き合ってくれる文化が根付いています。また、記録はスマホアプリを使用し、社内PCでの入力も可能で、ITサポートも導入していますので、お客様のお宅からでも記録ができる体制です。 また、当ステーションは「自分に、仲間に、この地域に幸せを広げる」という理念のもと、働くスタッフの幸せを非常に大切にしています。基本的に土日休みで、月2-3回土日出勤の当番がありますが、その際は平日に振替休日を取得できます。残業は月平均10時間程度と少なく、体力的な負担も軽減されています。給与には固定残業代が含まれておらず、残業が発生した場合は都度支給されますので、収入面でも安心です。年1回の昇給や年2回の賞与に加え、資格手当やベースアップ手当、オンコール手当など各種手当も充実しています。夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇のほか、産休・育休の取得実績も豊富で、子育て中の看護師も働きやすい環境が整っています。健康診断や予防接種費用補助、制服貸与、社用携帯貸与、懇親会費用補助など、福利厚生も手厚く用意されています。
東京都杉並区上井草3-17-24
上井草駅 / 井荻駅
上井草駅から徒歩8分 西武新宿線 井荻駅から徒歩19分 西武新宿線 上石神井駅から徒歩25分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/8/22
2025/11/20
有り
1回
面接担当者:管理者、人事担当 対面・オンラインも可能 同行訪問1回(半日コースと1日コースがある) 必要書類:履歴書、職務経歴書、看護師免許のコピー



\転職先のご相談はコチラ/
