最終更新日:2025/7/31
都倉病院
【非常勤(夜勤のみ)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
確認中
京都府宇治市宇治山本27
奈良『宇治駅』徒歩15分
確認中
1人
確認中
ケアミックスが行なわれている病棟では、様々な病棟看護のスキルをトータルで習得でき、様々な分野・回復過程に携わるチャンスがあるので、今後のキャリア選択に幅を持たせたい方。 看護のジェネラリストとして活躍していきたい方。
週1日以上 | 16:45〜09:05 |
---|
120分
残業10時間/月
[休日] ・週休2日/シフト制 ※希望休日:3日/月 [休暇] ・有給休暇:法定通り ・年末年始休暇:4-5日 ・夏季休暇:3日 [年間休日] 111日
【賃金形態】 1回あたり
1回あたり | 33,000円〜 |
---|
当月 29日
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
≪病床平均稼働率≫ 90%
夜勤時 | |
---|---|
看護師3名/看護助手1名 |
【ママ・パパナース】 多く所属しております。
【病床数】 55床
【看護基準】 10:1 一般病棟10:1 療養病床 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【地域に密着した医療サービスを提供している病院です】 1966年1月に設立された、多くの随筆や和歌の題材として取り上げられた歴史ある京都・宇治の閑静な場所に位置するケアミックス病院です。 一般病床55床、療養病床20床、内科、外科、整形外科、産婦人科、小児科、皮膚科、形成外科の7つを診療科目としており、輪番制で二次救急にも対応しています。 訪問看護や居宅介護支援も行うなど、来院が困難な患者様にも対応し、地域の医療ニーズに応えています。 「地域のニーズに応える医療を追求し、患者様との信頼関係を大切にしながら、より質の高い医療、より安全で思いやりのある医療を実践する。」を理念とし、全職員が一丸となって地域の期待に応えるべく努力を重ねています。
【夜勤回数目安】 平均4-5回程度(回数相談可能)
【病棟について】 55床(一般病床 35床・療養病床 20床)
【分娩について】 約100件/年間
・系列施設 訪問看護ステーション「とくら」 居宅介護支援事業所「とくら」 高齢者複合福祉施設「宇治さわらび園」 ≪運営情報 - 医療体制≫ ≪産婦人科について≫ 産科室数6(全個室)に対し、 医師2名・助産師5名を擁する充実のスタッフ体制です。 ≪医療設備≫ 【医療設備】 ・心エコー、大腸ファイバー、胃カメラ、腹部超音波、CTスキャン、骨密度検査 など
都倉病院 理事長・院長 都倉 隆(とくらたかし) 産婦人科・小児科 担当 昭和57年 関西医科大学 卒 2年間の小児科研修後、産婦人科医として国立京都病院(国立病院機構 京都医療センター)に勤務。 後に京都大学医学部(婦人科学・産科学教室)医員・大津市民病院(産婦人科)副医長を経て現在に至る。 温かい家庭的な雰囲気の中で安心と安全が得られるように、そしてできる限り医療介入することなく、本来備わっているお母さんの生む力と赤ちゃんの生まれる自然の力を大切にして、それを最大限に引き出せるようなお産を目指しています。 そしてあくまでも主体的で自分らしいお産をしていただけるよう、我々は傍らで見守り、それを支えていけるよう努力しています。 お母さんと赤ちゃんにやさしい出産を迎えていただき、楽しく幸せな育児をスタートしていただけるよう、また妊娠、お産を通じて家族の絆づくりがよりスムーズに行えるよう、スタッフ一同頑張りたいと思っています。
京都府宇治市宇治山本27
宇治駅 / 三室戸駅 / 宇治駅
奈良『宇治駅』徒歩15分
病院(療養型)
内科、外科、整形外科、形成外科、小児科、産婦人科、皮膚科
あり(屋内禁煙)
2025/7/31
2025/10/29
\転職先のご相談はコチラ/