最終更新日:2025/8/7
こだま病院
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病院、診療所における外来勤務など |
看護師の業務・病院、診療所における外来勤務など
会社が定める業務
兵庫県宝塚市御殿山1-3-2
JR宝塚駅駅前、阪急宝塚駅前に児玉診療所があり、そこから送迎バス
有(転勤の可能性あり)
1人
3ヶ月
変更無し
2025/9/1〜2026/2/28
雇用契約は、初回は2~3ヶ月(入職時期により異なります。) 以後、6か月又は1年毎に更新の可能性あり
週2日以上 | 09:00〜19:00 |
---|
60分
勤務時間に応じて取得
残業無し
〜詳細〜 ほとんどなし
休日:その他、シフトに準ずる
有給消化率:70%程度
【賃金形態】 時給
時給 | 1,600〜1,700円 |
---|---|
賞与 | 非常勤は賞与無 |
毎月15日締め/当月末日支払い
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【空き状況】 有り
【利用料】 単身寮 【家賃】57,000円と61,000円の2タイプから選択可能
【詳細】 間取り:1K-2K 場所:宝塚駅から徒歩3分の立地/児玉診療所の隣にあり、病院までは送迎バスで通勤可能
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場代無料
応相談 子育て中・交通や通勤不便な方のみ
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで再雇用有り
マンツーマンで指導していただけます。(シフト制のため日によって教育担当者は異なります) ラダー研修も行っています。
クリニカルラダーシステム 年間教育プログラム 院内勉強会1回/月 各種委員会 PNS制度(パートナーシップ・ナーシング・システム) 2人の看護師が安全で質の高い看護を共に提供することを目的に、良きパートナーとして対等な立場で互いの特性を活かし、相互に補完し協力し合って、毎日の看護ケアをはじめ委員会活動・病棟内の係の仕事に至るまで1年を通じて活動し、その成果と責任を共有する看護体制の事です。
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名 | |
日勤時 | |
看護師12-13名 | |
夜勤時 | |
一般:看護師3名+助手1名 地域包括ケア:看護師2名+助手1名 |
【看護師年齢層】 20代から60代までと年齢層も幅広く、又、経験豊富な看護師も多く勤務しています。
【ママ・パパナース】 在籍多数
【病床数】 110床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 PNS制度導入
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 100-130件/月
【病棟について】 病棟について(概要) 1階:外来 2階:手術室、リハ室、管理部門 3階:内科・外科・整形外科・泌尿器科の混合病棟 55床一般病棟(急性期) 4階:地域包括ケア病棟55床 5階:会議室、厨房
【1日の外来人数】 火水木60-70名/日、月金100-120名/日
【オペについて】 7:30-19:00迄は残業手当として支給 左記時間帯は救急外来の対応 救急対応は19時以降は病棟看護師が対応する為、外来では19時までの対応 月25-30件(消化器外科・整形外科を中心にその他泌尿器1割程度) [1日の体制] 外来補助・処置室:3-4名、内視鏡室:2名、クラーク2名、検査技師2名体制
平均在院日数:12-14日 内視鏡:年間1,700件 [関連事業所] 児玉診療所 ひかり訪問看護ステーション等
兵庫県宝塚市御殿山1-3-2
清荒神駅 / 宝塚駅 / 売布神社駅
JR宝塚駅駅前、阪急宝塚駅前に児玉診療所があり、そこから送迎バス
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、肛門科、外科、整形外科、リウマチ科、眼科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/8/7
2025/11/5
\転職先のご相談はコチラ/