最終更新日:2025/9/22
特別養護老人ホーム若狭野の里
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
※特別養護老人ホームに於ける看護業務及び介護サポート等 (入所者約70名) ・健康管理 ・受診対応 ・緊急時対応 ・オンコール対応 ・機能訓練 ・食事介助、見守り、誘導等介護業務のフォロー ・その他
施設内の看護師業務全般、健康管理 等 入浴介助はありませんが入浴前後の処置はのみです。
変更なし
兵庫県相生市若狭野町若狭野234-15
車通勤可
なし
1人
3ヶ月
変更無し
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤3 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業5時間/月
休日:週休2日制
年間休日:120日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,748,800〜3,958,800円 |
---|---|
想定月収 | 274,200〜289,200円 |
基本給 | 229,200〜244,200円 |
賞与 | 2カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:20,000円 ・特殊業務手当:10,000円 ・処遇改善手当:15,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・オンコール手当:1,500円/回(月8-10回) ・オンコールによる出勤手当:2,000円/回 ・年末年始業務手当(12/29-1/3):3,000円
毎月末日締め/翌月10日支払い
1月あたり1,500円-1,650円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月額:20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料駐車場あり
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【ママ・パパナース】 在籍実績あり
【定員】 70名
【介護職員人数】 23名
【協力病院】 魚橋病院 他
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 96%
【経管栄養/インスリン使用者数】 2/0
【オンコールについて】 所有月10回程度 出動は転倒による骨折やお看取り時など
【入浴介助】 着脱補助などの外介助あり
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
定年が65歳で、お休みも施設では希少な120日以上と、働きやすさが魅力です。 基本的に看護と介護の住み分けは出来ておりますが、時には連携を取りつつ業務を進めております。 落ち着いた環境で、働きやすい施設にて勤務したい方に是非おススメです。
兵庫県相生市若狭野町若狭野234-15
有年駅 / 西相生駅
車通勤可
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
敷地内喫煙所あり
2025/9/22
2025/12/21
\転職先のご相談はコチラ/