最終更新日:2025/8/4
訪問看護ココロステーションmimo
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
小児専門訪問看護における看護業務および付帯する業務
小児専門の訪問看護事業。在宅小児(主にアフターNICUの重度障がい児)への専門的な看護ケアと家族生活の支援。 その他、障がい児に関する業務全般。 ※看護ケア:アセスメントに基づく在宅看護サービスを実施します。 小児の安全と看護スタッフの業務負担に配慮し、訪問看護作業を行います。 アセスメント型看護記録ソフト+タブレットPC ※家庭生活の支援:休みなく続く毎日のケアでお母様・お父様が疲弊し、健常児と家族の生活であれば当たり前のこと(読み聞かせなど、小児への保育、小児を含めた家族揃って同じ食材での食事、お散歩や休日のお買い物など)が実現できないのでは、在宅生活の魅力は失われます。小児とご両親、小児とご兄弟などご家族の皆様の絆を育む支援を実践します。
会社の指定する範囲
大阪府大阪市中央区谷町7-2-7
谷町六丁目駅より徒歩5分
会社の指定する範囲
1人
3ヶ月
変更無し
・NICUやGCU、小児がん拠点病院での看護経験が5年以上あり、専門性を発揮したい方 ・在宅の重度障がい児とそのご家族に寄り添い、家庭生活の絆を育む支援に情熱を注ぎたい方 ・子育て支援制度があるため、子育てと両立しながら、残業が少なく、日祝休みの環境で長く働きたい方 ・経験豊富なスタッフが多く、風通しの良い職場で、仲間と協力しながら成長していきたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業はほぼございません。
休日:週休2日制
年間休日:108日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:80%程度
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,905,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 248,750円〜 |
基本給 | 230,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く 資格手当:18,750円 [その他手当]※該当者に支給 オンコール:1,000円/回 ※臨床経験、年齢、勤務地、対象となる諸手当により異なります。 ※諸手当(規程による):時間外手当、職務手当、特務手当、通勤手当、扶助手当、臨時手当
毎月末日締め/翌月15日支払い
通勤手当 | 住宅手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
【住宅手当の詳細】 月額家賃の半額(ただし上限25,000円まで) ※支給期間:5年間
【転居費用負担の詳細】 引越業者に支払う費用の全部または一部 上限100,000円
・単身者サポート制度:遠かく地より転居引越の必要がある場合、対象者(社内規程による)に家賃補助手当として支給します。 ・子育て支援制度(外部託児施設利用補助、ベビーシッター利用補助 ほか) ・研修制度(主な研修参加団体) ・日本看護協会・日本訪問看護財団・日本小児看護学会・日本新生児看護学会・日本タッチケア協会
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
勤続年数10年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳
基本、OJTにて既存スタッフが慣れるまで丁寧にお教えいたします。
個々に応じて、先輩の指導があります。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 |
【電子カルテ】 有り いきいき訪看
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 有
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分;90分
【訪問件数】 4件~4.5件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 受け持ち:常勤で対応(慣れてからのご対応となります)。5回程度。 呼び出し:状況に応じて管理者が対応される場合がございます。
入職後はOJTで丁寧に指導し、既存スタッフが慣れるまでしっかりとサポートします。個々の成長に応じた発展教育支援も提供しています。 日本看護協会、日本訪問看護財団、日本小児看護学会、日本新生児看護学会、日本タッチケア協会など、複数の専門団体と連携し、質の高い研修参加を支援しています。
大阪府大阪市中央区谷町7-2-7
谷町六丁目駅 / 松屋町駅 / 谷町九丁目駅
谷町六丁目駅より徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/8/4
2025/11/2
\転職先のご相談はコチラ/