最終更新日:2025/11/25
介護老人保健施設オアシス21
【常勤(夜勤あり)】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:28.0〜40.3万円
勤務地
北海道石狩市花川南7条5-3-2
最寄駅
稲積公園
手稲
新琴似
| 施設形態 | 介護老人保健施設 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | - |
介護老人保健施設内における看護業務および付帯する業務 多床室(4床)中心のフロア ・入所、短期入所利用者(100名)の健康管理 ・配薬 ・処置 等
グループ内での配置転換により、業務内容の可能性あり
北海道石狩市花川南7条5-3-2
・地下鉄麻生駅より中央バス「麻15」「麻16」乗車 「花川南7条5丁目」バス停下車、徒歩1分 ・JR手稲駅より中央バス手稲線乗車 「花川南7条3丁目」バス停下車、徒歩10分 ・地下鉄栄町駅より中央バス「栄19」乗車 「藤学園前」バス停下車、徒歩15分
なし
2人
3ヶ月
変更無し
・利用者様に寄り添った看護を提供したい方 ・チームワークを大切に、他職種と連携しながら働きたい方 ・家庭やプライベートと両立しながら、長く安定して働きたい方 ・教育体制が充実した環境でスキルアップを目指したい方
| 日勤1 | 08:30〜17:00 |
|---|---|
| 日勤2 | 11:30〜20:00 |
| 夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業1時間/月
〜詳細〜 緊急を要する患者への対応等の特別な事情による年6回を限度として月60時間、年630時間まで時間外労働の延長可能
休日:完全週休2日制、シフト制(完全週休二日制)
年間休日:122日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:80%程度
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
|---|---|---|
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 4,172,000〜6,078,500円 |
|---|---|
| 想定月収 | 280,000〜403,000円 |
| 基本給 | 232,000〜355,000円 |
| 賞与 | 3.5カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・夜勤手当:12,000円/回(月4回計算) [その他手当]※該当者に支給 ・住宅手当:0円-18,000円 ・扶養手当:配偶者13,000円、子・他3,000円/人
毎月末日締め/翌月15日支払い
ひと月あたり0円-6,500円(前年度実績)
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 0円-18,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者13,000円、他3,000円/人
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 日中のみ
【利用料】 1ヶ月利用料金25,000円
【詳細】 【花川病院保育所チビッコハウス】 [運営時間/曜日] 24時間対応可能 [定員]17名 対象年齢0歳-就学前
【詳細】 ・住宅手当有り(世帯主:18,000円)
車通勤:可能
空き有り
無料
通勤距離1.5km以上
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 ・上限:65歳まで ・60歳を迎えても、正社員と同じく勤務し続けられる場合は月の給与は下がりませんが、賞与・退職金はなくなり1年毎の更新となります。(退職金は60歳の時に支給)
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 11名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 10名 | 1名 |
| 日勤時 | |
| 6名‐7名 | |
| 夜勤時 | |
| 1名+介護士4名 | |
【看護師年齢層】 50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
医師(1名)、作業療養士(5名)、理学療法士(4名)、言語聴覚士(1名)、管理栄養士(2名)、介護支援専門員(2名)、事務職員(4名)、その他(25名)
【定員】 100名
【介護職員人数】 常勤32名、非常勤9名ほど 内介護福祉士 常勤28名、非常勤5名
【協力病院】 花川病院、北成病院
【電子カルテ】 有り 電子カルテ(iPad)を導入 ※チェック・選択項目が多く直接入力する内容は少ないです。
【平均介護度】 3.11
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 無し/無し
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
超強化型老健施設 <平均的な入所日数>526日 <3ヶ月間の退所人数> 40名 ┗自宅退所 17名 ┗死亡退所 3名

【職員の処遇改善の取り組み】 令和元年10月1日より施行された介護職員等特定処遇改善加算Ⅰを取得しています。 ※介護職員の経験年数や勤続年数に応じて改善を行います。 ⅰ既存の介護職員処遇改善加算に加えて、ⅱ特定処遇改善加算Ⅰを上乗せ。 ⅰⅱを会わせて 37,000円-55,000円の範囲の手当が付きます。(常勤の場合) ・研修の受講によるスキルアップや個人目標等と人事考課の連動を行っています。 職場環境等 ・令和元年7月に職員の腰痛予防の観点から、介護用ベッドをすべて電動化しました。 ・ICT活用によりケア内容や申し送り事項の共有、タブレットの活用による業務効率化に取り組んでいます。 ・子育てとの両立を目指す者のために育児休業制度、時短勤務等を定めています。 ・健康診断、ストレスチェックを行い健康管理面の強化の取り組みを行っています。 ・法人が認めた研修費用はすべて法人が負担し、スキルアップができる環境を整えています。
北海道石狩市花川南7条5-3-2
稲積公園駅 / 手稲駅 / 新琴似駅
・地下鉄麻生駅より中央バス「麻15」「麻16」乗車 「花川南7条5丁目」バス停下車、徒歩1分 ・JR手稲駅より中央バス手稲線乗車 「花川南7条3丁目」バス停下車、徒歩10分 ・地下鉄栄町駅より中央バス「栄19」乗車 「藤学園前」バス停下車、徒歩15分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/11/25
2026/2/23


\転職先のご相談はコチラ/
