最終更新日:2025/7/23
介護老人保健施設葵の園・常総
【常勤(日勤のみ)】の 准看護師求人・採用情報
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
介護老人保健施設での、入所者に対する看護業務 *入所施設利用者100名、通所リハビリテーション利用者20名を有しており、その入所者様に対する看護業務 *入所者様に対する健康管理業務全般 *その他、散歩やレクリエーション、各種行事に入所者様と一緒に参加することも有ります
入所者様に対する健康管理業務全般。その他、散歩やレクリエーション、各種行事の参加などを行っていただきます。 ・検温などのバイタルチェック ・診療の補助 ・投薬や医師からの指示による処置 ・その他付帯する看護業務
変更なし
茨城県常総市菅生町1308-1
関東鉄道常総線「新守谷駅」から車で約15分
法人の指定する場所
1人
6ヶ月
変更無し
・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・福利厚生充実の安定法人で、長くしっかり働きたい方 ・定年が長く再雇用制度もあるため、年齢問わずに長くしっかり働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業無し
休日:その他、シフト制
年間休日:115日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,012,000〜4,879,200円 |
---|---|
想定月収 | 197,000〜323,700円 |
基本給 | 162,000〜248,700円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:162,000円-248,700円 ・職務手当:10,000円 ・調整手当:10,000円-50,000円 ・特別手当:5,000円 ・皆勤手当:10,000円
毎月末日締め/翌月15日支払い
1月あたり1,000円-2,000円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【扶養手当の詳細】 年1回(お子様の誕生日に支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
前払い制度にて特別手当として入職時より毎月支給 (参考) ・20年勤務支給合計:1,200,000円 ・30年勤務支給合計:1,800,000円 ・40年勤務支給合計:2,400,000円 ※20歳で入職し65歳迄勤務すると、8,400,000円の受け取りになります。
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
勉強会あり(感染管理、排泄介助など)※30分くらい残業になることもあります。 外部研修参加あり
看護師在籍数 | |
---|---|
入所11名 通所1名 | |
日勤時 | |
5名:7名 | |
夜勤時 | |
看護師1名 介護士3名 |
【看護師年齢層】 平均40-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り(子供は大きい)
【定員】 100名(内、認知症40名)※ショートステイ含む
【協力病院】 総合守谷第一病院
【平均介護度】 3-4
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう/インシュリン有り
【オンコールについて】 無し(夜勤体制のため)
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
当施設は、全国に100以上の関連事業所を展開する葵会グループが運営しており、安定した経営基盤が魅力です。経験豊富なベテラン職員が多く在籍しているため、介護施設での勤務経験がない方やブランクのある方も安心して業務に取り組めるよう、丁寧に指導・サポートいたします。充実した手当や福利厚生はもちろん、ステップアップに向けたバックアップ体制も整っており、仕事とプライベートの両立を支援する環境です。
茨城県常総市菅生町1308-1
小絹駅
関東鉄道常総線「新守谷駅」から車で約15分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/7/23
2025/10/21
\転職先のご相談はコチラ/