最終更新日:2025/9/10
介護老人福祉施設ハピネス稲毛
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務 看護職員のオペレーション対応 体調管理 処置・配薬 受診対応等
法人が定める業務
千葉県千葉市稲毛区長沼原町847-7
JR線「稲毛駅」より京成バス バス停「長沼原住宅」下車 徒歩すぐ
法人が定める事業所
2人
6ヶ月
変更無し
・自ら考え主体的に行動し、施設看護を提供したい方. ・ワークライフバランスを重視しながら、長く安定して働きたい方. ・新ユニットの立ち上げに貢献し、常勤体制を強化したい方. ・介護業務が少ない環境で、看護業務に集中したい方. ・将来的に看護主任として、リーダーシップを発揮したい方.
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤3 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 往診などで残業が稀に発生することがあり、残業時間は月あたり30分以内です。
休日:月9日休み
年間休日:112日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:100%
[休日] シフト制(月8日-9日休み) ※2月は月8日休み、1,4,6,7,9,11月は月9日休み、それ以外の月は月10日休み 希望休日は月2日まで提出可能です。 [休暇] 特別休暇:8日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,879,616円〜 |
---|---|
想定月収 | 289,968円〜 |
基本給 | 200,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年(2回/年) 年2-3回+期末賞与 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:正看護師20,000円 ・職務手当:6,000円 ・被服手当:2,000円 ・処遇改善手当:11,968円 ・調整手当:50,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・年末年始手当:2,500円-5,000円/日 ・精勤手当:5,000円
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)25,000円
【住宅手当の詳細】 家賃の25%分(上限20,000円/月)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 施設内保育施設 【ハピネスいなげ園(企業主導型保育)】 施設で働く職員のお子様のほか、地域にお住まいのお子様も一定数ご利用できる企業主導型保育施設で、働き方に応じた多様で柔軟な保育サービスを提供しています。 [利用日時] 月曜日から土曜日まで 7:30-18:30(時間要相談) [利用定員] 6名(0歳児-2歳児、各2名) ※従業員枠4名、地域枠2名 一時預かり保育 6名(0歳児-5歳児) [保育料(給食費を含む)] 当施設職員で月10日以上勤務する者の場合:月額12,000円 当施設職員で月10日未満の場合:出勤日数に応じた保育料 ※一時預かりの場合 当施設職員:1,500円/回
車通勤:可能
無料
なし
資格取得支援制度 施設内研修および施設外研修
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(2025年7月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 4名(内派遣3名) |
日勤時 | |
3名 介護士:利用者1.5名に対して介護士1名 |
【看護師年齢層】 施設全体のスタッフの年齢層は40代-50代がメインです。70代の看護師も在籍しております。
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師への理解は高く、お子様の発熱など急な休みが必要になった場合でも、当施設として理解があります。女性の産休育休取得についても理解があります。
【定員】 100名(入所80名・ショートステイ20名)
【協力病院】 幸有会記念病院、山王病院 など
【電子カルテ】 有り ワイズマン
【定員に対しての入所率】 ショートステイの稼働率は約60%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG利用者様は1名です。インスリン利用者様はほとんど在籍していません。
【オンコールについて】 無し 提携している山王病院のドクターがオンコールを担当しています。 勤務中に何か緊急の相談事が発生した際も、山王病院に相談できる体制が整っています。
【入浴介助】 基本無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・身体介護(食事介助、体位交換、排泄介助、移乗介助)、入浴介助、おむつ交換は基本的に看護師が行うことはありません。 ・入居者様の通院時、緊急時には運転を依頼する可能性もあります。
2021年4月にオープンした新しい施設で、保育所が併設されています。 無料の施設内保育施設は0歳から2歳まで利用でき、月曜日から土曜日の7時30分から18時30分まで開園していますので、子育て中の方も安心して働けます。 看護師のオンコールはなく、残業も月平均30分以内と非常に少ないです。 有給消化率は100%で、ワークライフバランスを大切にしたい方に最適な環境です。
千葉県千葉市稲毛区長沼原町847-7
動物公園駅 / スポーツセンター駅 / 四街道駅
JR線「稲毛駅」より京成バス バス停「長沼原住宅」下車 徒歩すぐ
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/9/10
2025/12/9
\転職先のご相談はコチラ/