最終更新日:2025/7/25
むつみホスピタル
【非常勤(日勤のみ)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
むつみホスピタルの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもむつみホスピタルへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
施設内における看護業務および付帯する業務 ・多職種協働による精神科治療チームの中心的メンバーとして、患者さんの回復のために尽くしていただきます。 ・病棟内での仕事が中心ですが、多職種による訪問チームとして出かけることもあります。 ・急性期病棟では患者4名に対して看護師1名の配属です。
確認中
徳島県徳島市南矢三町3-11-23
JR徳島線 蔵本駅より徒歩10分 徳島市営バス 「島田石橋」停留所下車 徒歩1分
確認中
1人
確認中
こころの病を患った方の対応が主となります。その方その方にあった最良な接し方が求められますが、基本は思いやりです。自分の大切な人と接するのと同じような優しさで対応することで、患者さまとの信頼関係が築けます。笑顔と優しさで、精神患者さまのサポートをしてみませんか。
週4日以上 | 08:00〜16:30 |
---|
60分
勤務時間に応じて休憩時間が決まります。
〜詳細〜 ほとんどありません
有給消化率:95%程度
[休日] シフト制 [休暇] 誕生月休暇 年次有給休暇、慶弔休暇、育児介護休業 創立記念日(4/17) 冠婚葬祭時は特別休暇制度あり [年間休日] 110日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,250円〜 |
---|
~給与詳細~ 准看護師:1,250円‐ 看護師:1,430円‐
毎月末日締め/当月20日支払い
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり、確定拠出年金制度あり
【詳細】 法人契約の保育園があります 【ステラプリスクール北佐古】 https://www.classy-concierge.com/anniversary/
車通勤:可能
無料
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
・教育体制充実 研修制度がありますので、精神科勤務が未経験の方も安心して就業していただけます。 将来的に看護師や准看護師を目指す方の奨学金制度もあります。 研修支援制度が充実しており、学会参加や発表、各種セミナー受講や資格取得などを奨励・支援しています。 本人の希望やペースに合わせて着実にスキルアップしていけます。
看護師在籍数 | |
---|---|
97名(看護師8割程度) | |
夜勤時 | |
しらさぎ病棟(救急)3名、あい病棟(高齢者病棟)2名、それ以外の病棟は看護師2名もしくは看護師1名・介護師1名の計2名体制 |
【看護師年齢層】 20代-60代(全体の半数近くは20代-30代)
【ママ・パパナース】 在籍多数あり
【病床数】 283床
【介護職員人数】 20名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 プライマリーナーシング 機能別看護
【救急搬入件数】 1-3件程度/月
【病棟や患者層の特徴】 ・急性期から療養まで患者様を受け入れている病院です。 ・退院後も系列の訪問看護、デイケアなどで一貫したサポートが可能です。 ・チーム医療を重視しており、集団精神療法、社会生活技能訓練、心理教育に取り組んでいます。 ・現場のスタッフは私服で業務を行っています。 ・入院件数/月:平均33-34名 ・平均在院日数 ※急性期以外:277日(スーパー救急は48日) ・浣腸患者なし ・外来は小児のドクターもいるため、10代の患者様の受け入れあり(発達障害など)
【病棟について】 ・全283床 しらさぎ病棟(新館・スーパー救急病棟・男女混合・閉鎖 10:1) やまもも病棟(新館・精神科療養病棟・女性病棟・閉鎖 15:1) うずしお病棟(本館2階・精神科療養病棟・男性病棟・閉鎖 15:1) あい病棟(本館3階・高齢者病棟・男女混合病棟・開放) すだち病棟(本館4階・男性病棟・本館5階・女性病棟・閉鎖)
・身体合併の患者様が多い(特にしらさぎ病棟) ⇒糖尿、脳梗塞、脳出血、肝障害、イレウス、誤嚥性肺炎、心筋梗塞など。全身状態の観察ができる方がいいかと思います、医療処置は必要です。 ・患者様の年齢層:10代-90代までで様々 ・看取りもあります。最後ありがとうと言ってもらえるいい看取りができております。 ・リハビリ室では卓球したり、カラオケ調理実習も行っています。 ・旧館と新館で、2-3年でローテーションをします。 一つのところにずっとということはありません。
精神科の病院ですが、患者様がのびのびと生活できるように隔離や拘束はほとんど行っておりません! 常に新しい取り組みを行っており、下剤などの薬を減らし、栄養士と協力してごぼう茶など食事療法を積極的に取り入れた結果今は浣腸が必要な方がゼロに!今は眠剤を減らす取り組みを行っています。 講師を招いて、精神科のアセスメントの勉強も進めています! 【弊社スタッフの訪問の感想】 とても綺麗で、患者様が安心して生活できる場になっていると感じました。 患者様が廊下でストレッチをされていたり、お部屋で休まれていたり、それぞれがのびのび過ごされているのがとても印象的でした。精神科未経験だと不安に感じられる方もいるかもしれませんが、とても明るい環境なので安心していただければと思います。 看護師様も皆さん優しく、私たちにも挨拶してくださる素敵な方ばかりで、私自身も一緒に働いてみたくなるような職場でした! ≪看護部長からのメッセージ≫ むつみホスピタルは1959年に開院した精神科病院です。 徳島市の中心部に位置しているため、駅・バスなど公共交通機関からのアクセスも良い環境にあります。 病棟は、急性期治療病棟、精神一般病棟、療養病棟で構成され、計283の病床があります。 私ども看護部は理念である「よりそう心 癒しの心」を常に意識し、医師・看護師・精神保健福祉士などの多職種でチームを組み、相互に尊重し合いながら、患者様にとって最適な量かつ最高の質の医療が提供できるよう日々業務に取り組んでいます。 精神科看護が未経験の方も、知識と実践力を身につけられるよう、新人研修、プリセプター制度をはじめとする教育体制が整っております。 また、精神科は人生経験が臨床に活きるため、年齢が高いことがハンディキャップになりませんので、安心して就業いただけます。 今後、認知症の増加、うつ病をはじめとする気分障害の患者様が増えることが予想されており、精神科医療は大きな変革期に突入します。この変換期に、私たちと一緒に新しい、最高の精神科医療を目指しましょう。
徳島県徳島市南矢三町3-11-23
蔵本駅 / 鮎喰駅 / 佐古駅
JR徳島線 蔵本駅より徒歩10分 徳島市営バス 「島田石橋」停留所下車 徒歩1分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/7/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/