最終更新日:2025/7/7
セントラルシティ病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 ※調剤業務があります(病棟・外来ともに、薬局が空いてないときに対応して頂きます)
変更なし
岡山県岡山市南区築港栄町19-30
・自動車 岡山駅より約30分 ・バス 【岡電バス】 並木町経由 労災病院行き、あけぼの町バス停下車 徒歩約2分 【両備バス】 上山坂経由宇野行き、あけぼの町バス停 下車 徒歩約2分 小串経由鉾立行き、あけぼの町バス停 下車 徒歩約2分
変更なし
3人
6ヶ月
変更無し
・経験問わず幅広い方々のエントリーをお待ちしております。プリセプター制度があるので、経験が浅い方やブランクが長い方も安心です。 ・子育て中の看護師が多い関係で、勤務など柔軟に調整できる方は大歓迎です。 ・小児から老年まで幅広い患者様の対応や、看護知識を広く身に着けたいという方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
遅出 | 10:15〜19:15 |
準夜勤 | 16:30〜01:30 |
深夜勤 | 00:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業8時間/月
休日:月8日休み
年間休日:114日
育児休業 取得実績 |
---|
[休日] 月8-9日程度休み (28日の月は8日休み、29日の月は9日休み、30日の月は9日休み、31日の月は9日休み) [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:3日 冬季休暇:4.5日 その他:特別休暇は法人規定による [年間休日] 114.5日
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,738,000〜4,698,000円 |
---|---|
想定月収 | 260,000〜324,000円 |
基本給 | 206,000〜270,000円 |
賞与 | 2.5カ月/年(2回/年) 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [その他手当]※該当者に支給 皆勤手当:6,000円 日祝手当:2,000円/回 夜勤手当:準夜勤5,500円/回、深夜勤6,000円/回(月平均計8回程度) ※想定月給・年収は日祝手当1回、夜勤手当各4回にて算出
毎月20日締め/当月30日支払い
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円 ※3km以上支給対象
【住宅手当の詳細】 15,000円まで ※賃貸・単身者本人名義に限る
【保育手当の詳細】 10,000円/名(保育料補助・育児手当として)
【その他の福利厚生】 入職時にナース服4着・シューズ1足付与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続3年以降より
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで ※60歳以降は基本給は変わらず、賞与が7割程度になります
・院内規則に従い、プリセプターが3週間程度付きます。
中途プリセプター制度 |
---|
・業務内研修(院内研修など) ・業務外研修(必要に応じて適宜) ・勉強会
日勤時 | |
---|---|
4-5名体制 | |
夜勤時 | |
夜勤3名体制 |
【看護師年齢層】 平均年齢38歳 ※2019年8月時点
【病床数】 60床
【医師人数】 常勤4名+非常勤1名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 100件程度/年(二次救急)
【病棟や患者層の特徴】 看護部長からみた病院の強み:リハビリ分野は自慢です。
【夜勤回数目安】 平均8回程度/月
【病棟について】 全室、地域包括ケア病棟です。(60日以内の入院が対象)
【オペについて】 殆どありませんが、ガングリオン(手の腫瘍)を取る簡単なオペはあります。 小児科もありますが、殆ど外来で、入院は年に1-2回程度です。 整形外科は外部から先生が来ており、患者層が一番多いです。 消化器は上部、下部ともにあります。
岡山県岡山市南区築港栄町19-30
備前西市駅
・自動車 岡山駅より約30分 ・バス 【岡電バス】 並木町経由 労災病院行き、あけぼの町バス停下車 徒歩約2分 【両備バス】 上山坂経由宇野行き、あけぼの町バス停 下車 徒歩約2分 小串経由鉾立行き、あけぼの町バス停 下車 徒歩約2分
病院
内科、消化器科、肛門科、外科、整形外科、小児科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/7/7
2025/10/5
\転職先のご相談はコチラ/