最終更新日:2025/7/23
須佐病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯する業務
無し
和歌山県和歌山市吹屋町4-30
JR阪和線 和歌山駅 徒歩12分 紀三井寺行き 吹屋町4丁目・木広町バス停下車 徒歩1分 塩屋行き 吹屋町4丁目・木広町バス停下車 徒歩1分
無し
3人
整形外科を学びたい方、家庭と両立して働きたい方患者さんに『須佐病院』に来て良かった、と思ってもらえるように一人ひとりに手厚い看護を提供しています。同じ思いの方はぜひ、一度、病院を見に来て下さい。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜08:30 |
早出 | 07:30〜16:00 |
遅出 | 09:30〜18:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月平均10時間程度
休日:その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:80%程度
[休日] 1ヶ月の休日数=土曜日の回数×0.5+日曜日、祝日の数 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:2.5日 年末年始休暇:6日 ※12/29‐1/3までの6日間(病棟の看護師は12月、1月のシフトで6日間休みになる) [年間休日] 100日強
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,168,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 279,000円〜 |
基本給 | 205,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 [回数]年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]205,000円- [処遇改善手当]10,000円 [食事手当]3,000円 [皆勤手当]10,000円 [当直手当]10,000円
毎月15日/当月27日支払
[回数]年1回(5月)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限10,800円まで支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 月額5,000円
【詳細】 病院の前のマンションで2DKです。
車通勤:可能
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
産休、育休からの復帰率が高く、超過勤務が少ない為離職率が少なくなっていることから働きやすいと現場の看護師さんからも評判の病院です。 新卒の看護師さんも毎年数名入ってくるので、教育に関しても一人ひとりを大切にみんなで教育しています。 是非、明るく笑顔の絶えない須佐病院で、看護の心を学びませんか?
看護部長中心の教育で、入社後3ヶ月の教育とそれを振り返りできるようになるまでフォローいたします。
奨学金制度 |
---|
・業務内研修 病院規定によるOJT等 ・業務外研修 病院規定による
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師45.6名、准看護師13.8名 | |
日勤時 | |
24~15名 | |
夜勤時 | |
3名体制(状況により4名) |
【看護師年齢層】 20-30代
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師在籍
【病床数】 93床
【介護職員人数】 12名
【医師人数】 9.7名
【電子カルテ】 有り ワイズマン
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 月間およそ20件
【病棟や患者層の特徴】 病床数:地域一般病床45床、地域包括ケア病床15床の計60床 診療科目:内科、消化器科、外科、整形外科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 ※様々な標榜科目がありますが、メインは整形外科となります。 とってもアットホームな職場です。忙しさはありますが残業が少ない分メリハリをつけて働くことのできる病院です。
【夜勤回数目安】 月4-5回程度。
【病棟について】 現在60床1病棟にて運営
【1日の外来人数】 250名
【オペについて】 年間手術件数:約600件 ・整形外科がほとんど。 ・2025年4月よりロボット手術、再生医療認可(ASC治療、PRP治療、BMC治療)を導入しています。
医療法人須佐病院は、1993年の開設以来、優れた医療陣と最新MRI等の充実した医療設備で、高度な医療を地域の皆様にご提供しています。
和歌山県和歌山市吹屋町4-30
田中口駅 / 和歌山駅 / 日前宮駅
JR阪和線 和歌山駅 徒歩12分 紀三井寺行き 吹屋町4丁目・木広町バス停下車 徒歩1分 塩屋行き 吹屋町4丁目・木広町バス停下車 徒歩1分
病院(急性期)
内科、消化器科、外科、整形外科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/7/23
2025/10/21
\転職先のご相談はコチラ/