最終更新日:2025/7/1
特別養護老人ホームクローバー荘
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務 【主な業務】 入所者さまのバイタルチェック、服薬管理等の健康管理、皮膚疾患の処置 急変対応、夜間オンコール対応
高齢者の皆さんが、住み慣れた地域で自分らしい暮らしをいつまでも続けることができるよう、介護、予防、医療、生活支援、住まいなど、総合的な相談・支援を行うため、社会福祉士、主任介護支援専門員、保健師等の専門職が連携して相談、支援を行います。
法人の定める業務
群馬県館林市田谷町1187-1
東武線 板倉東洋大前駅から車で10分
法人の定める就業場所
1人
変更無し
・子育てやプライベートと両立しながら、長く勤務していきたい方。 ・残業が少なく、無理なく働ける環境を希望する方。 ・経験年数を問わず、向上心と優しさをもって看護に取り組める方。 ・ブランクがあっても、新しい環境で再スタートしたい方。 ・無料託児所を活用し、子育てと仕事を両立させたい方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
遅番 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分
残業無し
休日:その他、月8-9回休み、シフト制
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 |
---|
[休暇] 特別休暇:冠婚葬祭休暇、産前産後休暇、介護休暇等
【賃金形態】 月給
想定年収 | 2,761,200円〜 |
---|---|
想定月収 | 230,100円〜 |
基本給 | 220,100〜301,200円 |
賞与 | (2回/年) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・オンコール手当:1,000円/回(月10回)
毎月15日締め/当月25日支払い
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限45,000円まで
【住宅手当の詳細】 賃貸:5,000円-18,000円/月 持ち家:1,000円-3,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者:7,500円/月 子/1人目:10,000円/月 2人目-:6,000円/月
・無料健康診断あり ・祝金あり(結婚、出産、進学等)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 単身者用・世帯用住宅あり (館林市内/20,000円-40,000円程度の家賃で利用可) ※条件あり
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続1年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで/勤務延長上限70歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 3名 |
【看護師年齢層】 保健師以外の職員:40代2名、30代1名、50代2名
【定員】 入所70名/短期入所10名
【電子カルテ】 有り
【オンコールについて】 オンコール所有回数:10回程 早めに通院対応するよう心掛けているため、オンコールはほぼ鳴らないようにしています。 オンコール出動回数:ほぼございません。 病院母体で、看取りもほぼ行っておりません。
【入浴介助】 着脱時の状態観察をする程度
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 未確認
入所者様が緊急入院が必要となった場合でも、同系列の病院が協力医療機関であるため、スムーズに受け入れが可能です。
社会福祉法人ポプラ会は、各種手当や福利厚生が充実しています。住宅手当や扶養手当、通勤手当などの諸手当があります。結婚や出産、進学など、人生の節目にはお祝い金が支給されます。勤続1年以上の職員には退職金制度があり、長く安心して働ける環境です。インフルエンザの予防接種費用は、同居のご家族分も補助があります。
群馬県館林市田谷町1187-1
渡瀬駅 / 田島駅 / 館林駅
東武線 板倉東洋大前駅から車で10分
特別養護老人ホーム
あり(喫煙室設置)
屋外に喫煙スペース有
2025/7/1
2025/9/29
\転職先のご相談はコチラ/