最終更新日:2025/7/31
グループホームふれあい
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | グループホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
高齢者様対象のグループホームにおける看護業務および付帯する業務
・服薬管理 ・健康観察 ・排泄介助、食事介助、入浴介助 ・経管栄養、点滴 ・褥瘡処置 ・爪切り ・通院介助 など
法人の定める業務
大阪府茨木市安威4-13-18
阪急バス 安威バス停 徒歩約10分 ※近隣駅からの送迎バスあり
法人の定める事業所
1人
3ヶ月
変更無し
[期間]1年 [更新の有無]あり(原則更新)
・高齢者看護、施設看護に興味がある方 ・明るく気持ちの良いコミュニケーションがとれる方 ・チームワークを大切に、他職種と連携できる方 ・利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・オンオフをしっかり分け、プライベートを充実させたい方 ・子育てと両立しながら、長く働きたい方 ・経験を活かしながら、新しい環境でチャレンジしたい方 ・ブランクがあるが、看護師として復帰したい方
週3日以上 | 09:00〜18:00 |
---|
時短勤務も相談可能です
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業5時間/月
〜詳細〜 原則ほとんどございません
休日:その他、シフト制
育児休業 取得実績 |
---|
【賃金形態】 時給
時給 | 1,510〜1,510円 |
---|
毎月末日締め/翌月15日支払い
※業績による
【通勤手当の詳細】 ※非常勤の場合、通勤手当はございません。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【ぽっぽふれあい保育園】 ・対象 0歳(生後8か月)~5歳児 ・定員 従業員枠15名 地域枠15名 計30名 ・所在地 茨木市大手町2-36 ・保育理念 20年以上、地域に根ざした福祉を行なってきた経験を活かし、子どもたちにじっくりと寄り添いながら、多世代交流をはじめとした地域で暮らす・働く様々な方々との交流を通じ、子どもたちの心の豊かさを育むとともに、地域全体の活性化に寄与します。 ・保育方針 地域との積極的な交流で心の豊かさを育みます。(多世代交流、地域交流) 子どもたちの気持ちに寄り添った言葉がけで自己肯定感を育みます。 「手ぶら保育」で忙しいお母さんを応援します。 ・構造 鉄骨造ALC貼り 3階建て 延べ面積 545.25㎡ ・主な設備 乳児室1室、ほふく室1室、保育室・遊戯室1室、調理室1室、地域交流室1室、園庭 他、幼児用トイレ、相談室、事務室兼医務スペース等必要な設備を備えています。 ・職員体制 施設管理者1人 保育従事者 乳児 おおむね3人につき1人、満1歳以上3歳未満の幼児おおむね6人につき1人、満3歳以上4歳未満の児童おおむね20人につき1人、満4歳以上の児童おおむね30人につき1人 調理員1名以上 嘱託医1人 嘱託歯科医1人 ・保育提供する曜日等 提供する曜日 月曜日から土曜日まで 保育時間 午前8時00分~午後7時00分(11時間) 延長保育 午前7時00分?午前8時00分 午後7時00分?午後8時00分 開所時間 午前7時30分~午後7時30分(延長を除く) 休業日 日曜日・国民の祝日及び休日・年末年始 ※暴風警報の発令時、その他地震等災害の状況によっては、休所させていただきます。また、感染症の流行などにより、保育園内での感染症予防上必要があるときは、休所する場合があります。
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
駐輪場あり ※駐車場の空き状況は都度確認が必須
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用制度(65歳上限)にて定年後も勤務可能
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 1名 |
大阪府茨木市安威4-13-18
摂津富田駅 / 富田駅
阪急バス 安威バス停 徒歩約10分 ※近隣駅からの送迎バスあり
グループホーム
あり(屋内禁煙)
2025/7/31
2025/10/29
\転職先のご相談はコチラ/