最終更新日:2025/8/27
ファティリティクリニック東京
【常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:27.0万円〜
勤務地
東京都渋谷区東3-13-11 A-PLACE恵比寿東1F
最寄駅
恵比寿 徒歩6分
代官山 徒歩9分
ファティリティクリニック東京の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもファティリティクリニック東京への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
| 施設形態 | 診療所 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 外来 |
不妊治療専門クリニック外来における看護業務および付帯する業務 ・主な看護師の業務:患者様への説明業務 ※一般的なクリニックでの雑務や掃除などの業務は、全て助手の方や業者が入るのでございません。
変更なし
東京都渋谷区東3-13-11 A-PLACE恵比寿東1F
恵比寿駅より徒歩6分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・臨床経験3年以上あり、採血・ルート確保・筋肉注射ができる方 ・不妊治療に興味があり、学びたいと願う日勤希望の看護師さん ・2年以内にIVFコーディネータの資格を取りたいとお考えの方 ・ワーク・ライフ・バランスを充実させたいとお考えの方 ・英語を使ってお仕事をしたい方も歓迎です(患者様の1割程度が外国籍になります)
| 平日 | 09:00〜18:30 |
|---|---|
| 木曜・土曜・日曜 | 09:00〜17:15 |
| 早出 | 08:00〜17:30 |
| 早出 | 08:30〜18:00 |
平日勤務:休憩120分(12:50-14:50) 木曜、土曜、日曜勤務:休憩45分 ※診療終了次第早く退勤の可能性あり 早出は月に8ー9回入る予定です(患者様の処置スケジュールにより回数に変動有り) 勤務時間が週1回、19:30までとなる可能性有り(週37.5時間は変更なし)
日勤:120分
残業8時間/月
休日:その他、祝日
年間休日:129日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:95%程度
[休暇] 出産・育児休暇 その他休暇
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 4,200,000円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 270,000円〜 |
| 賞与 | 5カ月/年 前年度実績 |
毎月15日締め/当月25日支払い
| 通勤手当 | 住宅手当 |
|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 世帯主以外にも支給あり
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
入社1年くらいは研修やOJT等でのサポート体制があります。
| 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
|---|---|
勉強会や学会など学べる環境が整っており高い専門性を身に着けることができます。学会費や資格取得費用をクリニックで負担、不妊治療の専門看護師も在籍しています。
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 9名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 9名 | 0名 |
| 日勤時 | |
| その日による | |
| 夜勤時 | |
| 0名 | |
【看護師年齢層】 20-40代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【医師人数】 4名+非常勤
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 100人
【往診時の同行】 無し

<院長あいさつ> 体外受精が始まって40余年を経て、現在では20人に一人の赤ちゃんが生殖補助医療で誕生しております。一方で治療を受ける方の幅は広がり、年齢の高い方,卵質不良や子宮内膜不全といった難治性不妊、反復不成功など様々なご相談をお受けするようになりました。そのような状況に対応するためにはベルトコンベア式の同じ治療でなく、ご夫婦に適した治療法を幅広く取り入れていく必要があります。この治療の個別化が当院の治療の特徴であります。 また、当院には不妊専門医、不妊認定看護師、管理胚培養士、心理カウンセラー、遺伝カウンセラーをはじめとする高いスキルを持ったスタッフが在籍しております。これらのスタッフがチームとして一丸となって皆様の治療をサポートします。
東京都渋谷区東3-13-11 A-PLACE恵比寿東1F
恵比寿駅 / 代官山駅
恵比寿駅より徒歩6分
クリニック(外来)
婦人科
あり(屋内禁煙)
2025/8/27
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!


\転職先のご相談はコチラ/
