最終更新日:2025/6/25
ケアリング訪問看護ステーション土浦
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 個人宅、施設における看護業務
変更なし
茨城県土浦市生田町3-27
なし
1人
[期間]1年 [更新の有無]有 [更新の判断基準]勤務成績、態度により判断する [更新上限の有無]無
訪問看護に興味があり、利用者様に寄り添った看護をしたい方 チームワークを大切にし、協調性を持って働ける方 成長意欲があり、新しい知識やスキルを学びたい方 勤務日数や時間を調整したい方 オンコール対応可能な方 子育てと両立しながら働きたい方
週3日以上 | 09:00〜17:30 |
---|
・週3日-5日で働ける方 ・09:00-17:30の間で6時間以上希望 ・勤務時間や日数は応相談
60分
勤務時間により異なります。
残業6時間/月
〜詳細〜 4-6時間程です。
休日:その他、シフト制
看護休暇 取得実績 |
---|
【賃金形態】 時給
時給 | 1,550〜1,700円 |
---|---|
賞与 | 規定はなしだが実績による |
~給与詳細~ ・オンコール手当:休日5,000円/日、平日2,500円/日
翌月10日支払い
毎月10日(翌月払い)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場利用料:2,500円/月
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
看護協会の訪問看護について、出張で研修を受けます。 教育について、1週間、1ヶ月、半年と到達目標があり、クリアしていきます。 責任者は看護協会で講師の経験もあるので、指導できますので未経験でも大丈夫です。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 2名 |
日勤時 | |
2-4名 +理学療法士2名、ケアマネジャー2名、事務2名 |
【看護師年齢層】 30代前半-40代前半
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 有り
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 3-5回/月程度、オンコール当番対応がございます。 当番を分担する職員数で、当番日数が前後します。 現在7名の看護職員で輪番で対応しており、実質的には3日程度/月です。 オンコール当番手当は平日2,500円/日、土曜日・日曜日・祝日5,000円/日。 訪問するなど実働した場合には、実働した休日、夜間、時間外の時給と手当を支給します。
【独り立ちの時期】 3-6ヶ月
ターミナル患者:多い 1/3程(33%程) 【訪問件数】 4件程度 ※16時くらいに戻り、残務処理やパソコン入力がございます。
看護職員の年齢層は30代前半から40代前半で、責任者は男性看護師です。 子育て中の看護師も在籍しており、子育てに理解のある職場です。 入職時の研修では、看護協会の訪問看護研修を受講できます。 教育体制として、1週間、1ヶ月、半年ごとに目標設定があり、ステップアップを支援します。 ターミナル患者の訪問が多いですが、精神疾患患者は少数です。 1日の訪問件数は4件程度で、16時頃には事業所に戻り、残務処理を行います。 オンコール当番は月3日程度で、実働した場合は別途手当が支給されます。 訪問手段は車です。 独り立ちの目安は3-6ヶ月です。 病院に併設しています。
茨城県土浦市生田町3-27
土浦駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/6/25
2025/9/23
\転職先のご相談はコチラ/