最終更新日:2025/7/3
ふくしのまち与野
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問入浴事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問入浴サービスでの看護業務および付帯する業務 お客様のご自宅に訪問し簡単な機材の搬出入および設置、入浴前後のバイタルサイン(身体状況)お客様の入浴の可否判断、入浴介助を担当頂きます。 また入浴の介助は全員で行います。体力的な負担があるため、腰痛持ちなどの方は面接時の見学段階で辞退される傾向があります。
・3名1組にてお客様のご自宅へ訪問。 ・時間:入浴10分+準備片付け 計40-50分 ・件数:5-6件/日 多いと7件目の訪問あり
変更ございません
埼玉県さいたま市浦和区木崎4-17-1 バロンズ木崎20
JR京浜東北線 与野駅から徒歩27分 北浦和駅からバス6分
詳細は、面接時にご確認下さい。
【必要なスキル】 バイタルチェック
1人
1ヶ月
変更無し
[期間]1ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
基本的に3人1組(看護師、入浴ヘルパー、運転手)のチームで訪問を行うため、業務時間中に抜けることは難しいです。
・難しい処置もありませんので、ご経験は不問です ・利用者様に寄り添いたい方 ・チームワークを大切にできる方 ・ワークライフバランスを重視したい方 ・未経験可!ブランクのある方も歓迎しています!
日勤 | 08:20〜17:20 |
---|
※時短正社員制度有り(週4日8時間勤務)
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 業務自体の残業はほとんどありません。 しかし、訪問先から事業所に戻る際に、道が混んでいると時間がかかることがあります。(最大19時半頃までかかることも)。
休日:週休2日制
年間休日:110日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
【常勤の場合】 [休日] 日曜日+1日の週休2日制 ※12月、1月は月10日休み、それ以外は月9日休み。 ※希望休2日(以上は要相談) [ 休暇] 有給休暇10日(6ヶ月後に付与) 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする ≪休日の特徴≫ 日曜固定休み
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,217,000〜3,560,540円 |
---|---|
想定月収 | 276,580〜281,580円 |
基本給 | 181,580円〜 |
賞与 | 0.5カ月/年(2回/年) [回数]年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:181,580円 職務手当:55,000円-60,000円 見込み残業:40,000円 (22.5時間分)※超過分は別途支給 ※職務手当は准看護師が55,000円、正看護師が60,000円です。
毎月末日締め/翌月15日支払い
毎月末日締め翌月15日支払
1月あたり0円-10,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
車通勤:可能
有り
勤続5年以上 ※55歳以上で常勤入職の場合は退職金が出ません。
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳まで
3名+入職者さん1名の4人体制で、慣れるまで一緒に業務を行います。 人によって独り立ちの期間が異なりますが、1週間-1ヶ月間の期間を想定。
採用時基礎研修、チェックリストによる採用後フォロー、レベルアップ研修、介護福祉士・介護支援専門員受験対策講座、認知症ケアに関する研修など
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤1名、非常勤1名 |
使用している入浴車両の台数:2台
「利用者からの高い感謝とやりがい 」 利用者から「次いつ来るの?」といった言葉をかけていただくなど、直接感謝される機会が非常に多く、大きなやりがいを感じられます。 特に、病院での人間関係や業務に疲弊して転職を考える看護師さんにとっては、温かい環境です。
埼玉県さいたま市浦和区木崎4-17-1 バロンズ木崎20
与野駅 / 北浦和駅 / さいたま新都心駅
JR京浜東北線 与野駅から徒歩27分 北浦和駅からバス6分
訪問入浴事業所
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
2025/7/3
2025/10/1
面接時に利用者宅への見学同行を実施。入職後のミスマッチ防止に力を入れています。
\転職先のご相談はコチラ/