最終更新日:2025/7/1
武市クリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
診療所における看護業務および付帯する業務
変更なし
・JR広島駅南口より徒歩約10分 ・的場町電停より徒歩約3分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・知識を学ぶことが多く、新しいことを覚えること、学ぶことに抵抗がない方 ・多くの患者様が来られるので、忙しい事に抵抗のない方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って働ける方 ・向上心と責任感を持って仕事に取り組める方 ・甲状腺疾患の専門知識を深め、スキルアップを目指したい方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
午前診 | 09:00〜13:00 |
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 ※常勤の場合
休日:その他、固定休:日曜日、祝日、土曜日午後、水曜日または金曜日の午後
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:90%程度
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,760,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 240,000円〜 |
基本給 | 220,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) (常勤のみ) |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・資格手当:10,000円 ・皆勤手当:10,000円
毎月20日締め/27日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
看護師在籍数 | |
---|---|
6名(2024年7月) | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 4名 |
日勤時 | |
4名 |
【看護師年齢層】 30代-50代
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 無し
【1日の外来人数】 80-90名
【往診時の同行】 無し
武市クリニックでは、患者様に質の高い医療を提供するため、最新鋭の医療機器を導入しています。 以下のような機器により、正確な診断と適切な治療を提供することが可能となっています。 ・免疫自動分析装置 -cobas e411- 短時間で高感度測定が可能な最先端の免疫自動分析装置です。腫瘍マーカー(CEA、CA19-9、CA125)や甲状腺ホルモン等(FT3、FT4、TSH)を分析し、腫瘍の有無や甲状腺の異常について調べます。 ・エコー(超音波診断)装置 -HI VISION Ascendus/Preirus- 最新技術を多用し、あらゆる部位の「診たいもの」が高精細にクリアに見える、質の高いエコー機器です。身体組織の硬さの情報をエコー検査でカラー画像化し、診断に重要な情報を取得することもできます。また、体に針を刺して組織を一部取り出して調べることや刺した針先からラジオ波でガンを焼く治療において、CTやMRIの画像をナビゲーターとして目標に対し非常に安全にピンポイントに狙うことができるので、穿刺吸引細胞診など甲状腺腫瘍の検査を高効率に行うことができます。 ・橈骨骨塩量測定器 -DCS-600EXV- 橈骨を測定する骨塩定量装置で、骨粗鬆症の進行度合を測ります。橈骨(左右前腕の二本の長い骨のうちの一つ)は加齢による変形が少ないため高齢者の測定に適しています。皮質骨が主体の骨幹部と海綿骨を多く含む遠位部を1回の走査(約15秒)でスピーディーに測定できます。
猿猴橋町駅 / 的場町駅 / 広島駅駅
・JR広島駅南口より徒歩約10分 ・的場町電停より徒歩約3分
クリニック(外来)
内科
あり(屋内禁煙)
2025/7/1
2025/9/29
\転職先のご相談はコチラ/