最終更新日:2025/6/17
立川記念病院
【非常勤(日勤のみ)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
勤務地
茨城県笠間市八雲2-12-14
最寄駅
友部 徒歩12分
宍戸 徒歩14分
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
確認中
茨城県笠間市八雲2-12-14
[電車] JR線「友部駅」から徒歩12分 [車] JR線『友部駅』から約4分、『笠間駅』から約13分
確認中
【歓迎するスキル】 採血、心電図、バイタルチェック、点滴、投薬管理、急変時対応
【必要な経験】 急性期
【歓迎する経験】 一般内科、関連性のある診療科、病棟、ICU、NICU、急性期、回復期、療養期
1人
3ヶ月
変更無し
・急性期で培ったキャリアを活かした働き方を希望されている方 ・子育て理解がある職場で働きたい方 ・週4日から勤務可能で、時短勤務等の働き方の相談ができる職場をお探しの方 ・丁寧な教育体制がある職場で看護スキルをしっかり身につけたい方 ・職場の仲間や患者様ともコミュニケーションをとりながら笑顔で働ける方
| 週4日以上 | 08:30〜17:30 |
|---|
[時短勤務]応相談
60分
残業10時間/月
〜詳細〜 [一般病棟]10時間/月 [回復期リハビリテーション病棟]10時間未満/月
休日:4週8休
年間休日:111日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
| 育児休業 取得実績 |
|---|
[休日] ・シフト制 ・日曜、祝日分+その他 ・希望休3日/月 [休暇] ・有給休暇(勤務日数により異なる) ・夏季休暇3日 ・年末年始休暇4日
【賃金形態】 時給
| 時給 | 1,500〜1,500円 |
|---|---|
| 賞与 | [支給内容]寸志 [支給額]平均50,000円程度(変動有り) [支給条件]勤続1年以上 |
毎月末日締め/当月末日支払い
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
あり(60歳まで)
【補足】 65歳まで
<中途入職者への研修等> 実践形式のOJTで「じっくり・ゆっくり」を心がけ、プリセプターとなる教育担当者がマニュアルに沿って丁寧で寄り添った教育を行います。
| 中途プリセプター制度 |
|---|
[研修] 有り(院内研修、院外研修、看護協会研修) [その他教育制度] ・教育体制 中途入職者へもプリセプター制度を導入し、1人ひとりのレベルに合わせ丁寧に寄り添った教育を実施していきます。 プリセプター以外の職員にも気兼ねなく質問できる環境となっており、不安な気持ちを抱えることがないよう各配属先全体でサポートさせていただきます。 夜勤入りのタイミング等に関しても、業務の様子を見ながら慎重に判断させていただいております。 ・勉強会 有り(勤務時間外にて実施します。参加は任意です。) ・委員会 有り(教育研修委員会、看護記録委員会、接遇委員会、事故防止委員会、感染対策委員会、褥創委員会)
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 常勤45名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 45名 | 5名 |
| 日勤時 | |
| [一般病棟2階]看護師6名、助手3名 [一般病棟3階]看護師7‐8名、助手3名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師5名‐6名、介護士5名‐6名 | |
| 夜勤時 | |
| [一般病棟]看護師3名、助手1名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師3名、介護士1名 | |
【看護師年齢層】 [最多層]30代
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]全体の40% [育児休業の取得実績]有り [時短勤務]相談可 [子どもの急病等に対する配慮]有り(「お互いさま」の精神が根付く風土) ※2025年6月時点
【病床数】 114床
【医師人数】 常勤5名、非常勤22名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1 [一般病棟]地域一般入院料3(15:1) [回復期リハビリテーション病棟]回復期リハビリテーション病棟入院料3(15:1)
【救急搬入件数】 少ない
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の情報】 <一般病棟> 整形外科、脳神経外科、内科疾患の混合病棟で、人間ドックも行っています。 一般病棟の在院日数は50日程度です。 <回復期リハビリテーション病棟> 2025年4月から増床し、患者様の日常生活復帰へ向けた集中的なリハビリテーションを提供しています。
【病棟について】 【フロアマップ】 <本館> [3階]病棟 [2階]病棟、HCU、オペ室、リハビリテーション室 [1階]外来、救急処置室、リハビリテーション室、受付 <別館> [2階]病棟 [1階]病棟、機能訓練室
【1日の外来人数】 200名
【オペについて】 [オペ件数]1件程度/月
【分娩について】 無し

[子育て世代に優しい職場環境と子育て支援制度] 当院は子育て中の看護師が多数在籍しており、子育て支援の一環として保育園費用の半額補助制度をご用意しております。 また、お子さまの急病等にも「お互いさま」精神が浸透しており、育児との両立に理解のある職場風土です。 早番固定や時短勤務等、ライフスタイルに応じた働き方のご相談にも応じています。 [柔軟な受け入れ体制] 臨床経験が浅い方や准看護師の方もご活躍いただけます。 当看護部の方針として「じっくり・ゆっくり」と教育しているため、臨床経験が1年未満の浅い方やブランクがある方、これから看護師資格取得を考える准看護師の方にも、しっかり業務を覚えていただけるような環境整備をしています。 OJT中心の教育でプリセプターも付けますが、配属先全体でフォローしていく温かさがあります。 ブランク明けや「今の職場に少し疲れてしまった」という方にも配慮がある安心の環境です。 [ワークライフバランス充実が叶う] 残業は病棟全体平均で10時間/月と少なく、子育てやプライベートと無理なく両立可能な労働時間です。 希望休も月に3日程度申請でき、有給も100%消化する方が多いので、プライベートを大切にしながら無理なくお勤めいただけます。
茨城県笠間市八雲2-12-14
友部駅 / 宍戸駅
[電車] JR線「友部駅」から徒歩12分 [車] JR線『友部駅』から約4分、『笠間駅』から約13分
病院(急性期、回復期、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、小児外科、皮膚科、神経内科、泌尿器科、放射線科、アレルギー科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/6/17
2025/9/15



\転職先のご相談はコチラ/
