最終更新日:2025/6/17
セントケア訪問看護ステーション調布
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・病状・健康状態の観察:血圧、脈拍、体温測定 ・療養環境の整備:栄養摂取ケア(水分、食事) ・療養上のお世話:清潔介助(清拭・洗髪・入浴介助)、排泄介助
9:00 出勤・環境整備・利用者様情報確認 9:15 1件目:利用者様の状態観察とリハビリ 10:15 2件目:寝たきりの利用者様の褥瘡処置 11:30 3件目:糖尿病の利用者様の服薬管理 12:00 お昼休憩 13:30 4件目:排便コントロール 14:45 5件目:がん末期の利用者様の状態観察 疼痛コントロールの確認 16:00 帰社・訪問記録・情報共有・報告 17:30 報告・記録※記録も業務時間内実施 18:00 退社
会社の定める業務
東京都調布市国領町3-8-15 都営くすのきアパート5号棟 116号室
京王線 国領駅より徒歩5分
変更の可能性有り(正社員は就業規則にて通勤2時間を上限とした異動あり)
1人
3ヶ月
変更無し
・在宅医療の分野で専門性を高めたい方。 ・訪問看護が未経験の方やブランクがある方で、新しいことに挑戦したい方。 ・多職種と連携しながら、お客様やご家族一人ひとりに寄り添ったケアを提供したい方。 ・充実した研修制度を活用し、キャリアアップ・スキルアップを目指したい方。 ・福利厚生が充実した安定法人で、長く安心して働きたい方。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
〜詳細〜 基本的に残業はありません
休日:週休2日制
年間休日:112日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:95%程度
[休日] ※希望休・連休取得可能 ※土曜日・日曜日 固定休み相談可能 [休暇] 初年度有給休暇 【週休2日の場合】10日付与 【週休3日の場合】7日付与 【週休4日の場合】5日付与 ※計画的有給休暇取得率95.5% 慶弔休暇(結婚・出生・服喪休暇等) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 災害休暇・特別休暇 業務上の傷病休暇 [年間休日] 【週休2日の場合】112日 【週休3日の場合】161日 【週休4日の場合】211日
【賃金形態】 月給
想定月収 | 198,900〜380,500円 |
---|
~給与・待遇内訳~ ※就業日数により異なる 週休4日の場合 【月給】187,200円-171,000円 週休3日の場合 【月給】249,600円-252,000円 週休2日の場合 【月給】331,500円-365,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限100,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
あり(68歳まで)
・フォロー体制 入社後、まずは先輩と同行訪問で繰り返し現場をまわり少しずつ慣れていける環境です。独り立ちしてもわからないことがあれば、電話やコミュニケーションツールですぐに相談が可能です。プリセプター以外のスタッフも新入職員に声をかけ、ステーション全体でサポートする職場環境です。
【教育体制・キャリアアップ】 入社後は、まず先輩看護師との同行訪問で、業務や現場の雰囲気に無理なく慣れていただけます。 独り立ちした後も、電話やコミュニケーションツールを活用し、わからないことや不安なことがあればいつでも相談できるサポート体制が整っています。 採用時研修や現場同行研修に加え、知識や技術を深める熟練研修、職種やサービスごとの専門研修、マネジメント研修など、幅広い研修プログラムを用意し、看護師としてのスキルアップを全面的に支援しています。 外部講師を招いたWEB研修では、輸液ポンプ、腹膜透析、エンゼルケアなど、ご自身の希望に応じた専門的な講座を受講することが可能です。 認定看護師資格手当の支給制度や、初任者研修、実務者研修、介護福祉士、介護支援専門員など、多岐にわたる資格取得支援制度も充実しており、キャリア形成をサポートしています。 【よりよい職場作りのために・福利厚生】 セントケア・グループは「これまでもこれからもずっと在宅」「ずっとお家プロジェクト」をビジョンとして掲げ、お客様やそのご家族が住み慣れた家で安心して暮らせるよう、きめ細やかなケアの提供を目指しています。 業務効率化のため、記録にはiPadを貸与しており、毎朝の朝礼や週1回のカンファレンス、専用の携帯電話アプリを活用して、スタッフ間の情報共有を密に行っています。 社会保険完備、通勤交通費支給(上限10万円)、移動交通費全額支給はもちろんのこと、確定拠出企業型年金、従業員持株会、財形貯蓄、団体長期障害所得補償制度など、安定した働き方を支える福利厚生が豊富に用意されています。 産前産後休暇、育児短時間勤務制度、介護休暇の取得実績も多数あり、男性の育児休業取得実績も報告されています。仕事と家庭、プライベートの両立を積極的に支援する企業文化があります。 東京都福祉保健局認定の「TOKYO働きやすい福祉の職場」、東京都産業労働局認定の「TOKYOパパ育業促進企業ブロンズ」、厚生労働省認定の「トモニンマーク」など、複数の公的な認証を取得しており、誰もが安心して働ける職場環境が整備されています。
東京都調布市国領町3-8-15 都営くすのきアパート5号棟 116号室
国領駅 / 柴崎駅
京王線 国領駅より徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/6/17
2025/9/15
\転職先のご相談はコチラ/