最終更新日:2025/7/16
高台病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
高台病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも高台病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院病棟における看護業務 ・バイタルチェック ・診察の補助 ・医療処置(褥瘡処置、吸引) ・日常生活援助全般(入浴介助含む) ・口腔ケア
【午前中】 申し送り(夜勤-日勤) 受け持ち患者さんの巡回、全身清拭、おむつ交換、バイタルサイン測定、定時看護記録、明日の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など 【午後】 配膳、食事介助、引き膳 受持ち患者さんの巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、おむつ交換 日勤最終患者巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布 申し送り(日勤-夜勤)
法人の定める範囲
神奈川県足柄上郡開成町金井島1983
JR御殿場線「松田駅」より送迎バスで約7分 小田急小田原線「新松田駅」より送迎バスで約7分 東名高速・大井松田インターより車で約10分
法人の定める範囲
0人
3ヶ月
変更無し
・患者様の立場に立って、志高く取り組んでくださる方を望んでいます。 ・療養型病院での勤務経験のある方歓迎です。 ・周りのスタッフと協力して業務にあたることができる方。 [訪問診療帯同] ・PCを抵抗なく操作可能な方 ・医師を乗せて運転が必要なため、運転免許をお持ちの方(軽自動車の使用で、高速道路の運転はありません) ・在宅医療に興味がある方
日勤 | 08:45〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 ※残業は月1時間未満
休日:週休2日制
年間休日:113日
有給消化率:100%
育児休業 取得実績 |
---|
シフト制 ※シフトは、毎月15日締め、開示は25日 希望休は基本月2日まで [休暇] 慶弔休暇 有給休暇 育児休暇 産前産後休暇
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,288,000〜5,408,000円 |
---|---|
想定月収 | 294,000〜364,000円 |
基本給 | 190,000〜260,000円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) 7月・12月 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:190,000円-260,000円 資格手当:40,000円 夜勤手当:64,000円(16,000円/回×4回分) (該当者に支給) 皆勤手当:5,000円 休日手当:2,500円/回(日祝祭日の日勤勤務に対して支給)
毎月末日締め/翌月25日支払い
年1回(6月)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円/月
【住宅手当の詳細】 10,000円 ※持家か賃貸で世帯主であること
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円 子(16歳以上):5,000円 子(16歳未満)、子以外:2,000円 ※いずれも被扶養者のみ対象
・育児短時間勤務制度 ・ストレスチェック制度 ・短時間正社員制度 ・永年勤続表彰制度(勤続10年以上) ・健康診断 ・腰痛予防ベルト支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・開園時間:日中8:00-18:00、夜間15:45-9:30(水曜日のみ) ・料金:10,000円/月 ・給食費300円/食、おやつ50円/食 ・対象年齢:2ヶ月-6歳(未就学児のみ) ※保育園は院内ではありません。車で5分程度の距離です。 ※年中無休
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料駐車場あり
新松田駅から無料送迎バスあり(https://katsumata-mc-hp.jp/access/)
有り
対象:勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで
[病棟] ラダー制に近い、研修制度を整えています。基礎的な知識と技術の確認、再学習の機会があります。 [訪問診療帯同] CUCパートナーズである近隣の間中病院での実地研修や交流勉強会などが可能。それ以外にもCUC本部の研修でのフォロー等。
年40回の研修制度あり:当法人内では3か月研修や口腔ケア、薬の知識、医療ガス保安講習会等、自己研鑽の研修が多数あり、全て業務時間内に実施可能。 ・師長教育にも力を入れており、全員ファーストレベル取得支援済 ・介護向けにもラダーがあります。
看護師在籍数 | |
---|---|
100名程度 | |
日勤時 | |
各病棟看護補助者含め12名程度 | |
夜勤時 | |
病棟毎に看護師1名補助者2名、もしくは看護師2名補助者1名 ※病棟によって病床数が違いますが、3名体制を取っています。 |
【看護師年齢層】 平均年齢30代後半
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師は7割程度
[年齢構成] 20代13% 30代21% 40代46% 50代22% 60代8%
【病床数】 310床
【介護職員人数】 約90名(常勤、非常時含む)
【医師人数】 13名(常勤、非常時含む)
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 20:1 実態としては15:1ほどの人数がいます(補助者よりも看護師の方が多いです)
【病棟や患者層の特徴】 ・寝たきりの方が9割です。認知症を患っている方も8割程度いらっしゃいます。 ・褥瘡ができないようケアがしっかりとしています!入院後に褥瘡を作ってしまう方は310名中5名程度で良くなっていく方が多いです。
【夜勤回数目安】 [病棟]月4,5回
【病棟について】 2階・3階にそれぞれ3病棟ずつ
[訪問診療帯同について] メンバー:病棟勤務の看護師2名も兼務するため、サポートを受けながら勤務可能です。 医師:2名とも腎臓の専門の女医です。院長先生はスタッフの働く環境を大切にしていて、ホスピタリティも高く、まずは自分が動くようにされている責任感の強い方です。一緒に働く50代の先生も高齢医療を盛り上げようと訪問診療部で働くことを決意しており、親近感のある先生です。 オンコール:外部に依頼するため対応はありません。
高台病院は、昭和58年に静岡県裾野市に北原診療所を開設後、病床数を拡張し、現在は310床の療養型病院。リハビリテーション部、歯科もある病院となります。 急性期治療が終了し、病状が比較的安定しているが引き続き医療的なケアや病院での療養を必要とする方を対象とし、医師の管理下で質の高い医療と介護、療養生活の質を上げるためのリハビリテーション、摂食嚥下や口腔ケア、人工透析などを行い、患者様の長期的な療養生活を支える医療提供に取り組んでおります。お一人お一人のご要望、状況を踏まえ、ご希望に寄り添える医療に力を注いでおります。
神奈川県足柄上郡開成町金井島1983
東山北駅 / 松田駅 / 新松田駅
JR御殿場線「松田駅」より送迎バスで約7分 小田急小田原線「新松田駅」より送迎バスで約7分 東名高速・大井松田インターより車で約10分
病院(療養型)
内科、透析、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙、屋外喫煙スペースあり
2025/7/16
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/