最終更新日:2025/9/4
訪問看護ステーション虹
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
給与
勤務地
栃木県宇都宮市宝木町2-1028-17
最寄駅
東武宇都宮
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 ・全身状態の観察 ・医療機関、介護事業所との連携 ・医療処置、管理 ・終末期の看護 ・栄養管理及びケア ・排泄管理及び清潔ケア 介護相談などご家族への支援や、事業所内のリハビリスタッフと連携して必要なリハビリも行います。 「最期は家で迎えたい」という利用者様の願いに寄り添い、在宅での看取り対応も行っています。
変更無し
栃木県宇都宮市宝木町2-1028-17
[車] 東武線『宇都宮駅』から約20分 [路線バス(関東自動車)] ・東武駅前(東武線宇都宮駅から徒歩3分/1番乗り場) 55系統『宝木団地』行き終点下車、徒歩2分(所要時間約33分)
変更無し
【歓迎する経験】 訪問看護
1人
3ヶ月
変更無し
・急性期で培った経験を、訪問看護の現場で活かしていきたいとお考えの方 ・福利厚生が充実した職場をお探しの方 ・ライフステージに合わせた働き方の相談ができる職場をお探しの方 ・在宅ケアをきちんとやりたいという、訪問看護への強い興味や意欲をお持ちの方 ・地域との関わりを大切にできる方 ・非常勤で扶養範囲外での働き方が希望の方
週4日以上 | 08:30〜16:45 |
---|
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業無し
〜詳細〜 残業にならないように訪問件数を調整しています。
休日:その他、固定休:土曜日・日曜日・祝日
年間休日:122日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休暇] シフト表による勤務(週所定労働日数4日-5日程度) 6か月経過後の年次有給休暇日数 7日 年末年始休暇:12/29ー1/3
【賃金形態】 時給
時給 | 1,250〜1,880円 |
---|---|
賞与 | 賞与なし |
毎月15日締め/当月25日支払い
1時間あたり10円-40円(2024年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限無し 当組合規定により支給:通勤距離1kmあたり17円
・シューズ代補助手当:3,000円/年 ・給食手当:指定の弁当を利用する場合のみ250円を支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
共済会制度有り
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
あり(65歳まで)
入職者のほとんどが未経験からスタートしており、最初の2ヶ月間は先輩看護師による同行訪問でしっかりとサポートします。 独り立ち後も、オンコールは更に1ヶ月間先輩が一緒に対応するなど、安心して学べる環境です。
<ナーシングスキルや教育ツール導入済!> 看護師としてのスキルアップを支援するツールをご用意しておりますので、安心してご利用ください。 <研修期間2ヶ月はしっかり同行!> ほとんどの方が在宅未経験で入職しています。 入職してから2ヶ月間は先輩看護師が同行し、しっかりサポートしていきますのでご安心ください。 その後、オンコール対応がしっかりできるか確認していきます。 オンコール持ち始めの1ヶ月間は他の看護師も一緒に対応し、相談できる環境を作っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
17名 | |
常勤 | |
10名程度 | |
夜勤時 | |
夜勤なし |
【看護師年齢層】 20代-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り 急なお休みについてもフォローし合える体制が整っています。
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り セコム(法人全体で)
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 ・オンコール待機:4回-5回/月 ・駆け付け頻度:21:00より前や土曜日・日曜日の対応がある場合あり ※大抵の場合、日中に夜間・土曜日・日曜日対応についての必要可否が予想できるため、その場合は看護師2名体制で対応 ・夜中にオンコール対応をした場合 翌日の出勤に対して24:00を回って訪問した場合、翌日の勤務を半日にしたり、お休みにしたり臨機応変に対応します。 土曜日・日曜日のオンコール対応をする場合、その前日は休日になります。
【独り立ちの時期】 個人の進捗に合わせて指導
[ご利用者層] 介護保険7割、医療保険3割程度です。 難病(ALS)、ガン末期、小児(重身で医療的ケアが必要な方)、精神疾患の方も若干いらっしゃいます。
・外来、病棟、訪問診療、訪問看護、通所など、利用者様と長期的にかかわることが出来ます。 ・他職種連携がしっかりしており、患者様とより深くかかわることによる、やりがいを感じられます。 ・産前産後休暇や育児休暇が取得しやすい環境です。子育て世代も多く、お互い様精神で業務に取り組んでいます。 ・教育体制が充実しています。入職してから2ヶ月間は先輩看護師が同行し、しっかりサポートします。 ・電子カルテは、宇都宮協立診療所とも情報共有をしているので、ご利用者様の急変時などの情報共有に役立ちます。
栃木県宇都宮市宝木町2-1028-17
東武宇都宮駅
[車] 東武線『宇都宮駅』から約20分 [路線バス(関東自動車)] ・東武駅前(東武線宇都宮駅から徒歩3分/1番乗り場) 55系統『宝木団地』行き終点下車、徒歩2分(所要時間約33分)
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙、敷地外(職員駐車場)禁煙
2025/9/4
2025/12/3
\転職先のご相談はコチラ/