最終更新日:2025/6/13
指定障害者支援施設夢ようよう
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
障がい者(児)支援施設における看護業務および付帯する業務 ・御利用者様の健康管理、服薬管理、医療処置業務 ・通院介助(週4-5回程)、医師の診察補助、スタッフ健康管理等
午前:バイタル測定、受診の同行など 午後:往診の対応、内服薬の確認、セット、記録の入力など
法人の定める業務
石川県加賀市潮津町ム59番地1
加賀温泉駅から車で10分
法人の定める事業所 (通勤可能な範囲)
1人
6ヶ月
変更有り
実習、見習期間あり ・実習期間:採用後から1週間まで(基本給170,232円) ・見習期間:実習期間終了後から最長6ヶ月(基本給224,900円)
・障がいのある方の自立を支援したいという熱意のある方 ・ワークライフバランスを大切にし、プライベートも充実させたい方 ・長期的にキャリアを築きたいと考えている方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:80分
残業1時間/月
休日:月8日休み
年間休日:107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:60%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
[休日] 月に8日-9日休み 基本は土曜日・日曜日休みですが、月に2階-3回、シフトにより土曜日・日曜日の出勤があります
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,826,788円〜 |
---|---|
想定月収 | 255,235円〜 |
基本給 | 238,740円〜 |
賞与 | 3.2カ月/年 |
~給与・待遇内訳~ [固定で支払われる手当]※基本給を除く ・業務手当:2,595円 ・ベースアップ手当:8,300円 ・特定処遇改善手当:5,600円
毎月末日締め/翌月10日支払い
※本人の能力を評価した上で昇給の可能性あり
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
・駐車料金:400円/月(控除) ・互助会費:2,000円/月(控除)
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳まで。定年後は賞与カット。
教育担当がつく
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢45歳
【ママ・パパナース】 ほぼ子育て・育児中、もしくは経験者
【電子カルテ】 有り 電子・紙併用
・救急搬送頻度:2カ月に1件程度 ・知的障害と身体障害の割合:身体障害8割、知的障害2割 ・喀痰吸引対応:なし ・在宅酸素対応:5名未満 ・縟瘡や傷の処置対応:5名未満 ・点滴の対応:なし ・レクリエーションやリハビリ:介護職や理学療法士が主、看護師は補助程度
指定障害者支援施設夢ようようでは、常時介護が必要な方々へ質の高いサービスを提供しています。 白山連峰を一望できる展望浴「白山」や、意識障がいのある方も全員で食事をするレストラン「虹」、五感を刺激しリラックスできるスヌーズレンルームなど、利用者様が楽しみを感じられる空間づくりを大切にしています。 また、人力による持ち上げない・抱え上げない移乗介助を実践するため、介護ロボットを積極的に活用し、スタッフの身体的負担軽減にも配慮しています。
石川県加賀市潮津町ム59番地1
動橋駅 / 加賀温泉駅
加賀温泉駅から車で10分
施設
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
2025/6/13
2025/9/11
\転職先のご相談はコチラ/